![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の子どもが12日間水便が続いており、整腸剤も効かず血便が出ました。似た経験がある方は、どのくらいで治ったか教えてください。
同じ症状になった事があるからいましたら教えて頂きたいです🙇♀️
2歳の上の子が16日から12日間下痢が続いています。
軟便程度ではなく、水便でほぼ毎回オムツと一緒に肌着も着替えないといけないぐらいの下痢です💦
16日におやつやご飯を沢山食べていたので、食べ過ぎと思い1週間様子を見てましたが全然よくならず今週の月曜日に病院に行き整腸剤をだしてもらいましたが治らず、先程から血便が出だしました💦
嘔吐や発熱は1度もなく、食欲もありいつも通り元気です。
同じ様に下痢だけずっと治らなかった経験などある方いますか?何日ぐらいで治りましたでしょうか?💦
教えて頂けたら嬉しいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 3歳0ヶ月)
![ポムポム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポムポム
下痢はよくありますが、さすがに12日間も続いた事はないです💦
そして血便💦ちょっと心配ですね💦大きな病院をすすめます💦
血便はあまりよくないと思いますよ😭
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
長女が5歳の時に、下痢が続いたことがありました💦
血便も出ました。
病院で胃腸炎と言われて整腸剤を7日処方してもらいましたが
7日飲み切っても全く良くならず(回数も減らなかったし形状も良くならなかった)、もう一度受診したところ
細菌性の胃腸炎なのかもしれないということで抗生剤をもらいました!
7日ぴったりで行けなかったので下痢が始まって9日目で2回目の受診をしました🏥
抗生剤を飲んだら1日で回数が減り、2日目でピタッと止まりました!
よくいう胃腸炎は感染性胃腸炎で、整腸剤を飲まなかったとしてもだんだん改善はしてくるそうですが、細菌性だと大腸内の菌を抗生剤で殺さない限り良くならないそうです💦
誰にも移らなかったし、嘔吐や熱もなく同じく下痢だけでした。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
細菌性の胃腸炎というのがあるんですね!
教えて頂きありがとうございます!!!
追加で質問失礼します🙇♀️
再度受診された時は検査などしましたか?
細菌性の胃腸炎で調べると食中毒などが出てきますが、何か心当たりのある食べ物などありましたでしょうか?- 11月27日
-
はじめてのママリ
検査しなかったですし食べ物にも特に心当たりはありませんでした💦
たしかに細菌性だとカンピロバクターやサルモネラなど有名な食中毒などがよく言われがちだけど、
そういう大きいもの以外にも細菌はたくさんあるからねーと言われました!
私も検査希望というわけではなかったしとりあえず下痢が良くなればと思ってたので抗生剤だけ貰いました✨- 11月28日
コメント