※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
お仕事

看護休暇について、無休が一般的なのか、有給としてお金が支給されるのか教えてください。職場によって異なると思いますので、皆さんの経験をお聞きしたいです。

職場で看護休暇あるママさんにお聞きしたいです!
看護休暇が今勤めている会社になく
社長が看護休暇を検討してくれているのですが
看護休暇というのは無休が普通なのでしょうか?
それとも有給のようにお金が発生するお休みなのでしょうか?🤔

そこそこによって違うようで
みなさんのところではどういった決まりなのか教えていただきたいです✨

コメント

たけこ

無給のところが多いとは思いますが、私の今いる会社は有給です☺️
来年転職予定ですが、そこも有給です🙌
今から規則等作るなら是非有給にしてもらいたいところですね👍

  • たけこ

    たけこ

    あ、あと、うちの会社は看護休暇は突発的な風邪や予定していた通院はもちろん、予防接種や、子ども自身は元気だけど学級閉鎖で登校出来ないときなどにも使えます。
    全部、小3までです。

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

看護休暇は有休で子どもが中学校を卒業するまで使えます😊
15分単位で使えます🌟