※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまーん
家族・旦那

夫が毎晩ゲームをすることにイライラしています。子供が寝た後にゲームをしてほしいのは求めすぎでしょうか。

夫が毎日寝る前にゲームをしています。
休みの日も朝からゲームをしていて、暇があればゲームします。
家事も育児も言えばしてくれるのですが、できれば夜のゲームは子供たちが寝てからしてほしいと思うのは求めすぎでしょうか。
自分だけ寝るまで子供の世話をしていて隣でゲームしているのをみるとイライラしてしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

求めすぎじゃないです!
うちも同じ状況なので常にイライラしています😅
言わないとしないのもムカつくし、自分が必死に育児してる横でっていうのが一番腹立ちます。
子どもたち寝てからだったらいくらでもゲームしたらいいしこっちも気分悪くならないで済むのにですよね💦

  • やまーん

    やまーん

    ありがとうございます😭
    そう言っていただけると心強いです。
    昨日さらっと休みの日の夜くらいゲームせずに子供の相手して欲しいと伝えてみてのですが、言った自分が自己嫌悪みたいな気持ちになってます😓
    本当にわざわざこんなこと言わせないようにそれくらい自分で考えて行動してよ〜って思ってモヤモヤしてます。

    • 11月27日