※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が朝の登園時に担任の先生にぐずりますが、他の先生にはすんなり行けます。どうしたら良いでしょうか。

年少の息子が朝幼稚園に登園して私と離れる際にぐずったり泣いたりします。その後はすぐに楽しく遊べていると聞いています。しかし最近きづいたのですが、朝の受け入れが担任の先生じゃないとすんなり行ける感じです😅担任の先生はしっかりされた良い先生なんですが、朝担任の先生をさしおいて他の先生のところに連れてくのも担任の先生に気まずいし、、、どう思いますか?

コメント

はるママ🔰

担任の先生が信頼できるから甘えが出るのではないでしょうか?
うちは2歳児でひとつ学年が下ですが、受け入れが赤ちゃん組の先生だとめちゃくちゃシャンとしてお兄さんになります✨
担任の先生だとふにゃふにゃになるので、先生のことすきなんだなあ…と思ってます。

解決策ではないですが、先生が嫌だからってことではないのかなと思いまして、コメントさせていただきました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは私も思いました😀
    やっぱり担任の先生には甘えて他の先生にはいーところを見せてるんですね😅
    ただ、親としてはすんなり行ってくれるほうが楽で、、、😅

    • 11月27日
  • はるママ🔰

    はるママ🔰

    先生に言ってみたらどうでしょうか?
    好きだから、甘えてるからっていう理由で朝の受け入れは他の先生がいいんですけど…って、先生も気を悪くされないかなと思いますよ🫣

    • 11月27日