
離乳食を始めて8週目ですが、まだ与えていない野菜がいくつかあります。おやさいきなこを与える前に全て試した方が良いでしょうか。
離乳食開始して8週目です。
離乳食の量が増えるのに伴いミルクが
少ない日も出てきたので、離乳食で栄養を補いたく、
おやさいきなこ をこちらでお薦めしてもらって
買ったのですが食べたことないお野菜が
何種類か入っていました 。
一応全て試してから、おやさいきなこを
あげる方が良いですかね?
使ってる方どうしましたか?
キャベツ、セロリ、白菜、アスパラ、大麦若葉は
まだあげたことがありません。
- s chan(1歳0ヶ月)

はじめてのママリ
自己判断ですが野菜でアレルギー出る事は少ないと思うので…私だったら試さずあげちゃいます!

はじめてのママリ🔰
最低限、豆腐はクリアした状態ではありましたが野菜は気にしてないです!
含まれる野菜の量はかなり少ないと思うし、しかも毎回大量に使うわけでもないのでそこまで神経質にならなくて大丈夫かなーと思います🤔

はじめてのママリ🔰
食べたことないお野菜もありましたがキャベツと白菜はあげた気がします!!
キャベツは千切りキャベツ使うと簡単でしたし、白菜は寒くなってきて鍋が食べたかったので両方とも何日か分だけ作ってあまりは全部食べちゃいました✊🏻
午前中にあげて様子見てました🙆♀️
神経質になりすぎないように、手作りじゃなくてBFで離乳食乗り越えてる人は全ての食材を1日1種類は無理じゃね?うん、だよね?って言い聞かせて上げちゃおっかなに至りました😂😂

s chan
お返事遅くなりすみません😭
ご回答いただいた皆様、
ありがとうございました😭✨
コメント