
義父に腹がたつ。前も旦那の今までアルバム、コンテナケース2つを突然…
義父に腹がたつ。
前も旦那の今までアルバム、コンテナケース2つを突然旦那に持たせて来ました。
今回は旦那の兜+義父の兜。
旦那曰く、どの箱にだれのが入ってるかわからないからとりあえず全部持って来たんじゃない?と言われ、渋々仕分けて旦那のでさえケースに入ってないやっで飾りたくなかったのにとりあえず飾りました。
義父のは埃かぶってるし旦那のよりでかいしなんで義父の飾らなきゃ行けないのかわからなかったので飾ってません。
息子のは自分達で手乗りサイズのを買いました。
旦那に義父のは仕分けてうちにあってもじゃだし困るから、言っておいてと言ったら義父から預かっておけと言われたと。
預かっててどうすんの?いつか返すの?と聞いたら向こうも向こうで邪魔なんじゃん?って。
うちのが邪魔だわ。
義父家一軒屋だろ。
うちはアパートなんだよ。
物置小屋じゃねーんだから。
終いには、息子を持って言った兜の前で写真撮って現像して見せにこいってどんだけ自己中なの。
お前ん家で飾れや。
4日にお呼ばれしてるけど本当に行きたくない。
燃やすぞ。
- ママリ(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

のりみー
うわーーー!!!
そのおしつけ本当にやめてほしいですねm(_ _)m
しかも相手もいらないであろう物を、、、
しかも義父さんと旦那さんの兜なんて息子さんに全くもって関係ないですよねm(_ _)m
前、お預かりした物←の整理がまだできてないんでーとか言って行かなくていいんじゃないんですか??
燃やしましょう。笑

ゆん
私なら邪魔なので処分します。( ̄▽ ̄)
見せに行くの手間なので写メ送るか旦那に持たせて私は行きません笑
-
ママリ
預かっててって言われたのに勝手に処分するのはまずいのかなーと思ってとりあえず置いてあるんですが邪魔で仕方ないです(笑)
旦那にいらないなら燃やしてくるって伝えてって今言ってあります_(:3 」∠)_
初節句で呼ばれてるんだかただ夕飯に呼ばれてるんだかよくわかりませんが、それも最初夜7時からとか非常識な事言ってて😓
曾祖父に見せにこい。ついでに俺なも見せにこい。って感じだと思うんですが…
今お腹の調子が悪いのでそれを理由に、と思ってたんですが、次の日に息子の初節句を家族でやろうって言ってるので前日に腹痛してたのに、次の日はけろっとしてたらバレるかなーとか色々考えてます(笑)- 5月2日

ぴち
兜、メルカリで売りましょう!笑
いやいや。ほんとに、いらんやつ押し付けてくるのうざいですね🙄しかも大きなもの…
全然違いますが、私も義母から止まった時計貰いました🙄は?!って感じです。
私だったら義母(ご健在でなければすみません。)に聞いて捨てます👏🏻
ダメって言われたら、取りに来て貰います!取り置き不可です!!
-
ママリ
メルカリで売れるほど綺麗じゃなくて(笑)
なんせ58年前の物ですから😂
昔のやつなんで階段付きのでっかいやつなんですよ。
しかも義妹のお食い初め食器まで入ってて。
いらんわ!って感じです。
止まった時計とかいらなさすぎる(笑)
せめて修理出してからくれって感じですね😅
義母はいるんですが、複雑で、旦那の血の繋がった義母とは離婚していて、義父は再婚しているので、再婚相手の義母にはなかなか言いづらいのと、義父が俺のやることは全て正しいんや!!って感じの人なので燃やすか取り置きかって感じですね😓- 5月2日

ママリ🔰
私なら義父の兜は処分します。
私は気が強い性格なので、ハッキリと言ってしまいます。「すみませんが義父さんの兜うちでは使わないし置き場所無いので、処分しますねー」と。。。
そして4日は行かずに写メ送るか旦那に持っていかせます。
キチガイ野郎は何言っても無駄です😂。
-
ママリ
私もそれくらいガツンと言えればいいんですが、言い方もきついので恐縮してしまって😞
しかも義父の連絡先私は知らないので言うのは旦那になってしまい余計伝わりづらいです😓
旦那さんになんて言いますか?
行きたくない、と遠回しに言うと俺の家族なんだから。ってなるので…
角が立たずには言えないですかね😅
本当、相手を思えない人って疲れます。- 5月2日
-
ママリ🔰
んー😞🌀悩みますね、角が立たない言い方…
私も義母と義姉が大嫌いなんですが、遠回しに言っても分かってもらえなかったので、
「あんたは自分の家族だからいいかもしんないけど、私にとっては他人なんだよ!ありがた迷惑だしなんでもかんでも首突っ込んでくんなや」って旦那に言ったことあります😂。
「私よりもお義父さんの言うこと優先させるんだね、ふーん…」とかどうですかね…😣- 5月3日
-
ママリ
本当にその通りですよね(笑)
もう何とかしてでも行かないように手回ししようと思います😂- 5月3日

うちゃちゃん
最後の燃やすぞ。に笑ってしまい、遅ばせながらコメントしてしまいました。笑
うちも義母がいらないもの勝手に持って来るタイプで、心の中で毎回
「ゴミ持ってくんな!!」と悪態ついてます。笑
兜も、歴代の使い回しのでっかいやつを持ってこようとしたので、私の実母に買ってもらうのでいりません!と言って阻止しました!節句のタペストリーみたいなやつは何も聞かれず持ってこられ、旦那に見せると
それって多分35年以上前のやつじゃん!と。邪魔だけど、捨てられないものだったんでしょうね。
なんで義実家っていらんもん持たせるんですかね〜〜( ´Д`)
お互い頑張りましょうね( ´Д`)!
-
ママリ
兜燃やしてやりたいです(笑)
完全にゴミですよね。
本人使わないのに、息子夫婦が使うわけないだろって感じです。
お宅がいらないものはうちもいりません!ですよね😅
頑張りましょ!!- 5月3日
ママリ
旦那のアルバムさえ、いらないレベルの量できました。
旦那の兜はまぁまぁまぁ、わかりますよ。
でも人に渡すなら中身整理してから渡してこいよって感じですよね。
4日のやつも節句をやるんだかなんだかわかりませんが行きたくないです。
でもそれ旦那に言うと怒られます(笑)
のりみー
置いておけばいいですよね、、、
わざわざこっちに持ってきて荷物増やさないでほしいですよねm(_ _)m
うーん、私ならそもそも断っちゃうかもしれませんm(_ _)mというか送り返す、、、
中身整理しないで持たすだなんて失礼極まりないですね!!
そのタイミングだったら絶対初節句ですよね〜(*_*)
男っていう生き物はとことん頭使わないで生きてますものね(*_*)
ママリ
どう見てもうちのが狭いよね、って感じです。
義父の人柄が俺のやることは絶対や。俺が1番正しいんや。ガキが口出しすな。って感じのタイプなので、送り返したらなんか言われそうだし、旦那も怖いそうで強く言えなくて😓
本当失礼ですよね。
ですよね。
初節句やるって私達が言ってないから自分達で勝手に決めたんだと思います(笑)
今お腹の調子が悪いからそれを理由に、と思ってたんですが、次の日に息子の初節句を家族だけでやるって言ってたので、前日腹痛だったのに、次の日けろっとちらし寿司とか食べたら旦那にバレるなーとか考えてて…
どうしよーみたいな😓
のりみー
うわーめんどくさい義父さんですね(*_*)
ガキって笑笑 こっちも人の親になってますって言ってやりたいですね(*_*)
旦那さんも義父さんのこと怖がってるんですね、、、じゃなんも言えませんよね(*_*)それまたストレスですけどね⚡️
勝手に決めるとかほんと苛立ちますね!!
うちの子なんだけど!!!って思いますm(_ _)m
うーん、ちょっと化粧とかで血色悪くして、あと態度で装いましょう!
ママリ
本当面倒なんですよ。
感謝してる部分もあるんですが、それ以上にめんどくさくて😓
昔、宿題してないのにしたって嘘ついて鼻血が出るまで殴られたりとかしてたみたいでお父さんは怖い人ってイメージがついてるみたいです😓
勝手に決めないでって感じですよね。
そうですね😓
青色とか使ったりします(笑)