![89🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中で転職を考えていますが、通勤時間が不安です。近くの求人を見つけましたが、育休中の転職は難しいと聞きます。同じ状況の方の経験やタイミングについて教えてください。
現在、育休中で来年4月の保育園申し込みは応募済なのですが、最近転職も考え始めています。
というのも現職が派遣社員なので次の配属先がどこになるのかわからないため、場合によっては通勤に一時間かかる配属先になる可能性も…。
もちろん事前に営業担当の方とは相談してこちらの状況も考慮はして配属先は決めてくださるんですが、必ずしも近くに配属されるわけではないので…。
上の子の時も結局電車で50分(家まで一時間ちょい)のところに配属され、毎日ヒィヒィしていました。笑
なので今回もそうなるとさすがに私が色々無理な気がしています。
ちなみに旦那さんは近くに勤めてますが職場がクソなのでアテになりません。頼れる家族も遠方なので頼れません。
フルタイムでの復帰希望ならばなるべく近いところがいいなぁと色々見ていて、自宅から車で15分くらいの場所でいい求人が!残業しても保育園お迎えには間に合う!(ちなみに特に転職活動というほどのことはしてません)
パートにしようか迷いましたが自宅近くならフルタイムか時短勤務がいいなーと。
でも調べると育休中の転職は色々難しいとのことで、同じような状況で転職された方はいるのか、タイミングとかはどれくらいがベストなのか参考にさせていただきたいです!
保育園は今上の子が通ってるところに入れるつもりです。
※批判的なコメントはご遠慮下さい。
- 89🔰(1歳3ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![Natsu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Natsu
保育園申請した時と実際入った時と条件が違うと即退園になっちゃう地域もあるみたいですよ😭💦
個人的には自宅近くに転職はめっちゃいいと思いますが、4月入園希望してる段階で転職して大丈夫なのかな?って心配です😞
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
長女の育休中に転職しました😊
保育園は自治体によると思いますが、うちは点数がかわらなければ大丈夫で、普通に通えました!
前の職場分で2月に保育園決めて、3月末退職、4月から転職先で働き始めた&入園が同時でした😊
正社員フルタイム、自宅から15分くらいのところです!
-
89🔰
そうなんですね!
こちらは求職中だと点数変わるのでなかなか動けず😭
私自身もまだのんびり求人見てるくらいなので急ぎではないんですが、今回の求人は自宅近くの職場なのでいいなー!なんて思ってます💦
2月に保育園決まる前にもう転職先固まってた感じですか?- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
転職活動自体は妊娠中から始めていて、保育園決まる前に確定させてました!
就労証明書とかも書くよと言ってくださっていて、点数的に変わらないように調整してもらっていました😊- 11月26日
-
89🔰
そうだったんですね、転職先の方も融通効くのは助かりますよね!タイミング難しい〜🥹
- 11月27日
89🔰
地域によるんですかね?🥹
私も自分の自治体のHP見たんですがイマイチわからず…聞いた方が一番いいんでしょうけど笑
復帰してからの方が無難なんだろうな〜と思いつつ求人もいつまで掲載されてるかソワソワしてます😂