
フルタイム共働きで小学生の子供をスイミングに通わせている方、何曜日の何時に行っていますか。育休中で上の子を15時半から通わせていますが、4月から仕事復帰し、平日の通学が難しいかもしれません。パートなので曜日を調整できる可能性がありますが、土曜日のコースか金曜日の遅い時間で迷っています。
フルタイム共働きで小学生の子供をスイミングに通わせてる方、何曜日の何時に行ってますか?
いま育休中なのて上の子のスイミングを15時半から60分で行ってます。
4月から私が平日9-17時で仕事復帰になるし、上の子も小学校に上がり、下校後は学童にお世話になるので平日にスイミング行くのはしんどいかも…って思ってます💦
私はパートなので〇曜日だけ16時までにする、、と会社に言えばそうして貰えることも出来ます
土曜日は朝8時半からのコースがあるのでそれにするか、金曜日の少し遅い時間にするか…迷ってます🌀🌀
- アオ(1歳3ヶ月)

初めてのママリ
我が家は火曜日の17時から18時半コースに通ってます!
ただ、行きはスクールバスに乗せてもらい、帰りは迎えに行ってそのまま外食か、テイクアウト。
帰ってきてすぐお風呂に入ってすぐ寝らになってます🤣
始め、慣れるまで大変でした😵💫

あかり
うちは私が育休中なので。
平日18時半からです。
級が上の方になると遅い時間しか選択肢がないです。
私が復帰して、まだスイミングをやってるようなら土曜日の夕方を予定してます。
質問に書いてある条件なら、私の場合、土曜日朝8時半からのにします!

はじめてのママリ🔰
通ってた時は日曜日の9時からでした!今はサッカースクールが時間被りでやめてしまいましたが、時間の融通が利くなら金曜日に習い事させたいです!

はじめてのママリ🔰
月曜日17時からと、土曜日10時半からです。
月曜日だけ仕事を調整してもらっています。(正社員ですが融通きくので)
たまに仕事で連れて行けないときは、同じ時間に通わせているママ友が一緒に連れて行ってくれます。
コメント