
朝7時半に家を出るため、6時20分に起床しています。子供たちの朝食は牛乳とトーストかおにぎりですが、他の方はどのような朝食を用意しているのでしょうか。子供は6時50分に起きるため、朝食を食べるのに時間がかかっています。
朝7時半には家を出るのですが、早起きが苦手で私は6時20半頃の起床です。
子供たちの朝ご飯が牛乳+トースト(チョコクリーム)orおにぎりくらいなのですが、皆さん朝食は何あげていますか😭
子供は起きるのが6時50分くらいで、起きても眠くてだらだらしてるのでこれだけでも食べ終わるのに時間はかかっています💦
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
6時起床(私)
子供達は6時30〜50分あたりに起きてます。
プレートなんですが、
ポークビッツ、みかん、のりごはん、アンパンマンポテト、一口チキンとか乗せてます😂

退会ユーザー
牛乳、鮭かしらすのおにぎり、ヨーグルトで固定してます😂
-
はじめてのママリ🔰
ヨーグルトプラスするだけでも違いますよね😂
うちの子は大きいサイズのヨーグルトを分けて食べるやつはあんまり好きじゃなくて、牧場の朝みたいなカップのヨーグルトしか食べないんですよね💦
多めに買っておくのも手ですね!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 11月26日
はじめてのママリ🔰
何か炒める時間はないかなと思いますが、レンジでできるもの買っとくのは良いですね!!
参考になりました😂🙏