※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すねいる
ココロ・悩み

義実家の食事風景に違和感を感じています。義母が過干渉で食事中におかずを取り分けたり、食後は片付けを一人で行う状況に不快感を覚えています。自身の育った環境との違いに戸惑い、将来子供に同じ環境を与えたくないと悩んでいます。同じような経験をした方、対処法を教えてください。


義実家の食事風景についてモヤモヤしてます。
長文です。

義実家では、義母がご飯を作り、席にご飯の準備がほとんど整ったらみんなを呼んできます。
呼ばれたら席に着いた人から黙って食べ始めます。
義母はみんなのご飯や汁物を取り分け終わって最後にやっと食べ始めると思ったら、みんなのお皿をキョロキョロ見ながら、『これとってあげようか?』と常に聞いていて、席を立ってまで食事中にお皿におかずを乗せに行きます。
旦那や義弟は自分で届くから大丈夫と言ったりしてますが、それでも食事中何度も取ろうか?これ取ろうか?と本当に落ち着きません。
義母曰く、『うちの人はとってあげないと全然食べないんだよね』と言っていましたが、旦那に聞くと『そんなことないけど、父さんは取らないと肉しか食べない』と言っていました。
食べ終わった後は、終わった人からテレビのある部屋へ行って、食器もそのままにいつの間にか人がいなくなって義母がいつも1人で片付けています。
おまけに義父も義母もクチャラーです。
面倒みのいい義母でとても優しい人なのですが、過干渉で過保護なところがあるので旦那は身の回りのことでもやり慣れてなくて出来ないことが多いです。
未だに気になるみたいで旦那のことに口突っ込んできます。

私は学生時代から晩御飯やお弁当も親の分まで交代制で作っていたし、ご飯はみんなでいただきます!と言って食べ始めていたし、みんなバランス良く勝手にとって食べていたので、とてもギャップを感じてしまいます。
食器洗いも父親が言い出しっぺでジャンケンで負けた人がやるルールでよく父親が負けてやっていました。
自分が育った環境が当たり前だとは思いませんが、どうしても違和感を感じてしまって、私の心が狭いのだと思いますが、妊娠中なので子供生まれたらあんまり見習って欲しい環境ではないから嫌だなと嫌悪感を感じてしまっています。
ちなみに、同居ではないので行った時だけです。
姉には行く頻度を減らせばいいと言われましたが、車で15分くらいの距離なので旦那が頻繁に帰りたがります。

同じような方いらっしゃいますか?
どうされているか教えてください。

コメント

3児ママ

私の義実家も、というか…。
仕事人間で家事育児をしてこなかった義母の料理は味が濃いし組み合わせも変です。なのであまり一緒に、いや、全然ご飯は一緒に食べません。
隣なので毎週顔を出しますが、ご飯は食べません。子供の授乳とか離乳食を理由に帰るようにしてはどうでしょう?

  • すねいる

    すねいる

    コメントありがとうございます😊
    なるほど!!
    行くけどご飯の時間の前に帰るのですね!
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございました♪

    • 5月2日
ティガーさん♡♡

同じ状況ではないのですが…
うちも、義実家が歩いて5分ほどのところで、あと2年ほどしたら、同居が決まってます。

私が義実家でご飯食べてるときに、びっくりしたのは、
姪っ子たちがご飯一緒に食べること多くて、食事中に、
「お箸の持ち方」とか、「左手ちゃんと出す(テーブルの下に下ろさない)」「肘をつかない」とか、注意したりするんですけど、
「左手出す!お茶碗持つ!」とか、大皿から取るときに「お皿持っていって取りなさい」って言おうとすると、
義両親も左手は下におりてるし、お皿を持っていかずに大皿から、自分のもとに取っていくために、途中でポロッと落としたりしょっちゅうです。

ご飯もお茶碗持たずに食べたりするので、すごく見てて違和感感じます。
旦那はお味噌汁でさえも具を食べるときはお碗を持ちません。

でも、子供が大きくなって、食べれるようになったときには、きちんと教えようと思っていますし、
義実家でもきちんとできるように、家で教えようと思ってます。
そのときに、旦那も、子供が見てるよ!って言って、言い聞かせようと思っています。

すみません、状況はちがうんですが、
お姉さまから、行く頻度を減らせばいいっていわれたけど、旦那様が帰りたがるって言うところが、あまりにも同じ境遇だったので、コメントさせてもらいました。

  • すねいる

    すねいる

    コメントありがとうございます♪

    大の大人が子供の目の前で食べ物ポロポロ落とされると嫌だろうなと思います!
    自分が子供たちに教えてることを義両親が目の前で出来てないと気まずくなりそうですね💦
    子供が見てるのに情けない親になってほしくないので、私も今のうちから旦那には教育しておこうと思います。
    ありがとうございました!

    • 5月2日
さとたか

似てるというか、私の義実家もみんなそろって食べる。という習慣がないように感じました。
お腹空いた人から席に座って、義母がおかずをよそって出す。の繰り返し。
キッチンとテーブルの往復回数が多くて、落ち着かない感じです。

なので、テーブルにおかずを置いて自分で食べる量をとればいいのにな。と思ってしまいました。
私の実家や自分の家庭はそうしてるのですが、たま〜に義実家でご飯を頂くときに違和感を感じますね〜。
片付けもそのままにするのも似てますね。義母が片付ける感じで、シンクに持って行こうとすると義母が途中で受け取るので二度手間だなぁ。と思います(^^;;

世話焼きも加減を間違えると、何だかなぁ〜とモヤモヤしますが、同居してるわけではないので、なるべく食べないようにしてます💦

車で15分ぐらいと距離も近いですけど、滅多にご飯食べいきません。旦那もうちで食べたがります。

旦那は実家だし、昔からそうだから、違和感感じないようですね。なので、例えばからあげ作って好きなだけ食べていいよ〜と言うとテンション上がって食べます。実家だとよそった分のみしか食べれなかったみたいです(´・_・`)

なので、義実家でご飯を頂く回数を極力減らしてます。

  • すねいる

    すねいる

    コメントありがとうございます♪

    想像するだけで不思議な食事風景ですね。。。
    キッチンとテーブルの往復が多いのも落ち着かなくて嫌ですね💦
    食器をシンクに運ぶのは食べた人の当たり前の役割だと思うので途中で受け取るのも私もモヤモヤしちゃいそうです。
    やはり私もなにか理由つけてご飯を義実家で食べる回数減らしたいと思います。
    ありがとうございました!

    • 5月2日
みい

同じ部分があったので……。
「とってあげないと食べないんだよね」と義実家での食事の度に聞きます。義父に対してではなく、旦那に対してです…。確かに、旦那は進んで野菜食べるわけではないですが、好き嫌いはほとんどないので、「ちゃんと食べてね」と言えばわざわざとってあげなくても食べてくれます。が、義実家で食事すると義母が30近い旦那のおかずを取り分けるので、え………と若干ひいてしまいます。なのに!義父はめちゃくちゃ好き嫌いが、多い。食べられる物のほうが少ないとも言えるくらいです。そんな義父のために違うおかずを作って出す義母も私には謎です…。
好き嫌いせずにバランスよく食べること、嫌いでも我慢して食べることなど当たり前だと思って育ってきたのですねいるさん同様違和感があります((T_T))絶対我が家は義実家みたいにしない!と心に決めています笑
長々失礼しました💦💦

  • すねいる

    すねいる

    コメントありがとうございます♪

    旦那さんに対してですか…!!
    それは引いてしまいますね( ゚д゚)
    私も同じ考えで、いい年して好き嫌いしたり、言われないとバランスよく食べられない(もはや違うおかずなんて衝撃です)というのに引いてしまって、旦那はその父親の背中を見て育ったんだと思うと、自分の子供にはそんなの見せたくないと思っています。。。

    • 5月2日
  • みい

    みい

    ドン引きですよね…((T_T))お世話好きもここまでくるとさすがに…;
    うちの場合は義父も義父で「俺はこのおかずは無理」と悪びれもなく堂々と言っているので呆れてしまいます┐(´д`)┌義実家は反面教師だと思って子どもには正しいマナーや食事風景を見せていきたいですね;

    • 5月2日
  • すねいる

    すねいる

    悪気なくやってるから厄介ですよね( ꒪Д꒪)
    いい年して堂々と好き嫌い宣言されるんですね。。。誰も何も文句を言わない環境というのにも驚きですよね!
    まさに反面教師ですね。。。
    これは真似しちゃダメよってその場で言いたくなりそうです( ;∀;)笑

    • 5月2日
  • みい

    みい

    そーなんです!何も言わない=義実家からしたらその状況が当たり前なんでしょうね…義父母との関係は悪くないので「えー!これも食べれないんですか😂?」と最近は言ってやったりします!笑 今後は義実家で子どもと食事するようになったら、子どもに教えるときにここぞとばかりに色々気になる点を言おうと思います!

    • 5月2日
  • すねいる

    すねいる

    もっと言ってやってください笑
    子どもに真似されたら困りますよね💦
    嫌いなものは食べなくていい、嫌なものあったら好きなおかず用意してもらえるなんて見せられないです( ꒪Д꒪)
    義両親より酷いご家庭もたくさんあったみたいで、共感エピソードも話していただけてとてもスッキリしました!

    • 5月2日
みゆ

うちは実家がいただきます言わない、準備から片付けまで全て母がやるのが当たり前って感じです😅
結婚して自分が家事やるようになって初めて手伝うようになりました😅

お子さんが大きくなられたらあからさまに、いただきますちゃんと言ってから食べるんだよ♡とか、自分で食べるものは自分で取ろうね!とか、食べたものは流しまでお片づけ出来るんだよね♡とか、子供を使って義実家の方にアピールするしか無いですかね😨

娘は実家に行っても義実家に行っても、いただきますと流しまでのお片づけはしっかりやります✨
自宅でもそこまで教えたわけじゃ無いですが、私や夫の動きを見て真似してくれてるみたいです😊
このまま、我が家は挨拶しっかりする、取り分けも片付けも自分で!を徹底していこうと思ってます😅

  • すねいる

    すねいる

    コメントありがとうございます♪

    アピール、心の中で義両親見てるか!?と言いながらやりたいです!
    親の動きを見て真似してるってとても理想的ですね♪
    義母は、子供が2人とも男だったので女の子だったらねーと言って、男だから家事等をやらないと言い訳のような発言がよくあり、それもイライラしちゃうので、自分の子供が男の子だったら性別関係ないことを見せつけたいと思います!

    • 5月2日
mamaaiko

うちの義実家も同じなのでコメントさせていただきます(^^)
違うのはそこにもう1人義祖母もいること。義母と2人で家族の食べるものを全て見てる感じです。私に対してもこれ食べなさい、これも食べなさいと悪阻中なのにどんどん出されます。気遣いはありがたいけど辛い時があります^^;

後片付けも30歳の娘と28歳の息子(旦那の兄弟)が同居してますが全くしません。
旦那はその環境が嫌で若いうちから家を出て一人暮らしをしていたので家事はなんでも出来ますが兄弟2人は何もできません。
過保護が過ぎて弟はニートになって3年経ってしまいました。
私も息子の躾に影響がありそうなので、義実家に行った時でもお皿を下げる、洗うのは息子にもやらせています。時間はかかるけど「お片づけ好きなんだよねー!」って言いながら自分の分だけは洗ってます
義母も義祖母もみんなに尽くすのが生きがいになっているので甘えるとこは甘えて、息子の躾については私たち両親がしっかりさせようと思ってます(^^)

  • すねいる

    すねいる

    コメントありがとうございます♪

    2人から見られるのとても嫌ですね💦
    義祖母も実はいるんですが、何もしない人なので害はなくてよかったです。
    私も美味しいと言ったおかずをもっと食べなってお皿に盛られたときは有り難いけどやめてって思いました。。。
    旦那様はしっかりされてていいですね!
    30歳や28歳で居候してる上に何もしないなんてありえないですね。。。
    息子さんに自分の分は洗う習慣つけているなんて素敵です!

    • 5月2日