※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

子供の頃から父とも母とも考えが合わずに苦しくなる時があります。現在…

子供の頃から父とも母とも
考えが合わずに苦しくなる時があります。
現在、シングルで発達障害の
ある子の育児をしています。

両親と子育ての考えが合わずに
言い合いになりました。
シングルマザーで
頑張ってやってる人はたくさんいるのに
まだ支援が欲しいのか、
元夫のDVで離婚することに
なったのですが、
1人で育てる覚悟でシングルマザーに
なったわけでしょとか、
身辺自立のために子供を甘やかさないでと
頼んでも、自分でできることまでも
やってあげてしまいます。
話しが通じずお願いしても
ずれた認識で反論してきて
とてもしんどいです。

私が子供の頃から
心に寄り添うとか、共感とか教育とか
なく、否定的なことを言われることが
多く、私はいつも苦しくなります。
なかなか理解してもらえず
限界になり大きな声で訴える形になり
それを親がまた私が困った状態に
なったと言わんばかりに
SOSを出しても共感もなく解決も
しません。 
問題を抱えていても放ったらかしです。
今回のように言い合いになると
しばらく距離を置かれます。

お前はダメなやつだと言われて育った
こともあり、
自分に惨めさとか
つらさがあふれてしまいます。
話しが通じない辛さ
苦しさで頭がぐるぐるします。
ちょっと大げさですが
自分の精神がいつかこわれないかと
不安になり怖くてこちらで
相談させてもらいたいです。
よろしくお願いします。

コメント