※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

冷凍した豚ひき肉のそぼろをレンジで温める際、適切なワット数と時間について教えてください。500Wで10秒だと焦げてしまいます。

豚ひき肉のそぼろを
子供のご飯用に作って冷凍してあるんですが
みなさんレンジで食べる時
何ワットでレンジかけてますか?
うちは500Wで10秒ぐらいで
こげてしまいます😢
少量だからでしょうか、、、
でも10秒ぐらいすべて解凍もされないし
困ってます

コメント

りん

完全に凍った状態でレンジかけるわけじゃないから参考にならないかもですがだいたい600Wで20~30秒してます😳

  • ママリ

    ママリ


    ご返信ありがとうございます🙇‍♀️
    返事が大変遅くなり申し訳ありません😭

    やっぱりそれぐらいは加熱しますよね😢
    量も少ないからかすぐ焦げます😭困りました、、、

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

うちは800wで30秒くらいですかね…量によって調整してますが、500の10秒で焦げちゃうってことはなくて…🤔

  • ママリ

    ママリ


    ご返信ありがとうございます🙇‍♀️
    返事が大変遅くなり申し訳ありません😭

    800w!!!
    うちそぼろ500w10秒でもう焦げ臭いです😢
    量こそ赤ちゃん用に小さく少ないのでそれででしょうか、、、
    困りました😭

    • 11月30日