※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が病気の時は看病してくれるが、私が病気の時は一人で子供の世話をしなければならず、イライラしています。看病の返しがないことに不満を感じています。

イライラ

熱が出たら仕事休んで、看病してもらって、寝て、病院行ってって旦那はするくせに
その後私に移っても昼間は当たり前にワンオペ、離乳食休めない。
だって旦那は冷凍ストックのチンすら出来ない、いや多分しないだけ
看病??言わなきゃ飲み物やプリンとか食べやすいものも買ってこないし、うどんなんてどん兵衛買ってきたらいい方。
病院なんてもちろん行かない。

私だけが与えてるみたいな
普通看病してもらったら同じ事返せると思うけど
旦那はできない。ポカリとゼリー買ってきてくれたな、うどん作ってくれたな、食べやすかったな、買ってこようってならないんです
大丈夫?🥹
って心配の声かけだけは一丁前

昨日からまた熱出してるけど、解熱剤で熱が少し下がった時に少しご飯食べなって言ったのに食べずにまた熱上がって、また食べれない〜
って馬鹿じゃないの?治るもんも治んねーよハゲ!!!

なんで私が熱出そうがワンオペで看病すらないのに
私の言うことも聞かないアホを優しく手厚く看病しなきゃいけないのですか
心配よりイライラが勝って昨日から優しくできません

コメント

はじめてのママリ🔰

それ優しくする必要あります?
ママリさんはお子さんのママであって旦那さんのママでは無いですからね。
なんか言われても私の時は何にもしてくれないじゃんって言って。
放っといて脱水でもしたらいいんですよ、ただの自業自得!
甘え慣れてそのまま毎回同じこと繰り返しますよー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね。旦那のママではないので脱水でもなんでも倒れたら救急車だけ呼んであげる事にします!笑
    なんか働いてもらってる分優しくしないとって必要以上に思ってたかもです😂

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

ご飯は作るとしても、そんなに優しく看病したことないです😂
大人なんだから、ご飯食べるタイミングも自分でわかるでしょ?って思って放置です😂

私が熱出した時は、何にも気付いてくれないので、こちらから
ポカリとうどんとゼリー買ってきて!
ゼリーはこういうので、うどんはこういうの!
私は作れないから作ってもらえると助かります。
とLINEしておいて買ってきて貰ってます😂
これを何度も何度も繰り返していたら、なんか買ってく?って聞いてくれるようになりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のところも何度も繰り返してるはずなんですがまだ回数が足りてないんですかね😂

    確かに大人なんだから全部看病しなくてもいいですね笑
    放置して勝手に治してもらいます🤣

    • 8月5日