
隣人との関係が怖く、監視されている気がしています。引っ越しを考えましたが、難しい状況です。
隣人が怖いです。
隣の人は子なしでCO・OP頼んでいて配達員さんがよく来ています
うちは頼んでいなくて下の子とベビーカーで帰宅した時に声をかけられました。ハピハピボックスを渡す日時を決めてその当日事務センターへ隣の人が電話して「うちのことは言わないで。言ったら警察呼ぶ」と強めに言われたのか私もお話していた組合のおばさんも事務センターから電話が来てびっくりしていました💦💦
それ以前にうちの方にゴミ(タバコの吸殻、ペットボトル)を寄せたり。それに関しては後ろのアパートがやったと不動産に話していました。
私も子供が外へ出ると同じタイミングで外へ出てきて何かしてたり、家族で車で帰宅したら隣の旦那さんが出てきてこちらをガン見して車に乗ってたり、、、会うたびにというか出くわす頻度が高く監視されている気分です。
引っ越すことも考えましたが、どこでも隣人トラブルはあると旦那に言われたり年末年始に引っ越すのはバタバタすると断られます😅
子供は3歳と2ヶ月です。
- ママリ
コメント

ままり
ちょっと内容がよくわからないですが、事務センターに隣人が電話して頼んでないのにあなたに事務センターから電話きたのですか?😕

はじめてのママリ🔰
変な人ですね…警察に相談されたらいいんじゃないです?
うちのことを話したら警察を呼ぶって訳分からないこと言うくらいですし、先に呼んでやりましょうよ🤣
どこも隣人トラブルはあると思いますが私は今まで住んできたとこでトラブルは特になかったです!!
-
ママリ
警察へ相談したことがあり、不動産へ電話しました。
ゴミの件は後ろのアパートのせいで終わりました💦
賃貸だから最悪引っ越せよって感じなんだと思います💦💦- 11月25日

ママリ🔰
怖いですね…😭
私なら年末年始を避けて引越しします😅
そういう変な人ってずっと今のとこに住み続けそうですし😭
何回も引越ししてますが、隣人トラブルなんてあった事ないです😭
-
ママリ
引っ越ししても1月くらいですかね💦
こんなこと初めてです💦- 11月25日
-
ママリ🔰
隣人でストレスが溜まるなんて嫌ですよね…
お子さんもいますし、何かあったらと思うと怖いですよね😭
1月であれば引越し費用もお安いですし、良いと思います♡♡- 11月25日
-
ママリ
そうなんですよね💦
隣の旦那さんは車でたときとかガン見してきたり怖くて。
日中は下の子と私のみでいるし、お隣は奥さんのみで自宅にいますが監視されているの怖いので買い物もネットスーパーに変えて、必要最低限しか平日はお外でないようにお隣さんのことは無視していますが😅
旦那は隣の人へ怒っててガン見されたら見返してます😅- 11月25日
-
ママリ🔰
夫婦揃ってやばい方達ですね…。
そんなやつら毎日ガムでも踏んで、鳥のフンが当たればいいなと思います😑‼
スーパーも気軽に行けないの辛いですね😭
お子さんもお散歩とか公園と気軽に連れて行きたいですよね😢❤
旦那さんが見返したくなる気持ちも分かります🙌
やつらが引越してくれるように祈っておきます🙂- 11月25日
-
ママリ
本当にやばいなと思います💦
旦那には事件になりたくないから無視してと言っていますが我慢の限界きますよね
あと子供にも隣人のことで私たちが話してるのが大きくなったら勘づかれてしまいそうで生活しづらくなるのはやっぱり可哀想です😢
コープの方へまさか電話するとは、病的な感じがしますしそこまでして嫌なんだと思いました😅
こちらもいい物件見つけて引っ越すしかないなと思いますね😅- 11月25日
ママリ
隣人事務センターへ電話して事務センターから組合員の方へ話していました。
私と組合員の人がお話してるときに電話が来て電話越しから隣の方から連絡が来たと聞こえました💦💦