※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

小4の娘が友達の家でお昼を食べたので、お礼にお菓子を渡したいが、旦那が気を遣うと言っています。このような場合、皆さんはどうされていますか。

皆さんに聞きたいです。
小4の娘がいてこの間の話なんですが、学校の行事の後に友達Aちゃんの自宅へ遊びに行ってお昼ご飯も頂いたみたいなんです。(そのお友達のお母さんの連絡は知っています!)で、今回の出来事は初めてなんですが連絡先を知っているし行事で会えば話もしたりするので私からそのAちゃんのお母さんへ連絡はしたんですが、、また近々に行事があるのでその際にお礼でAちゃんの好きなお菓子を渡そうと考えているのですが、、旦那は初めてでそんなことしたら相手のお母さんが気を遣い良くないと言われたのですがこのような状況になった時、皆さんはどう向き合っていますか??今回のようなことは初めてなので教えて頂けると助かります😭🙇🙇

コメント

ショコラ

私なら、この前はありがとうございました💦娘も◯◯ちゃんとたくさん遊べてとても嬉しかったと話してました!
これ、娘と選んだので良かったらおやつに食べてください💓って渡すかな!

うちならそんな感じで渡しますかね🩷

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️✨✨
    そんなふうに話しながら渡しちゃいます🙇
    教えて下さりありがとうございます🙇🙇
    また、市販のAちゃんが好きなお菓子とかを渡しても問題ないでしょうか??☺️💡

    • 11月24日
  • ショコラ

    ショコラ


    全然良いと思いますよー!
    よく、カルディとか行くのでちょっと可愛いお菓子とかでも良いかもですよねー🩷

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

私なら会った時にお礼と、Aちゃんの好きなメニュー聞いて、今度うちでもAちゃんに食べてもらっていいか聞きます😊

1食のことで手土産もらっちゃったら、なんか申し訳なくて次はご飯提供できないかもです😂

Aちゃんのお母さんも保護者に確認とらずランチ作ってあげるとか、、なかなかざっくばらんな方なんじゃないでしょうか😊