![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園を一つしか申請しなかった場合、落選と見なされて給付金が出ない可能性があるのでしょうか。
保育園を一つしか書かずに落選したら給付金出ないですか?
田舎で地区内に保育園(子ども園)が五つしかありません。
小規模は4つあるのですが、0歳2歳で兄弟同時入園を考えており、働くなら同じ保育園に入れたいです💦
近いのは二つで、残りの三つは家からも職場からも離れておりスクールゾーン等の関係で交通が不便です🥲
近い二つを書こうと思ったのですが、一つが少し不安を覚えるような感じで…。
公務員なので無給であれば育休自体は取れるのですが、希望した保育園に入れる、もしくは給付金がおりないなら復帰したいです😇
4月から厳格化ということで保育園一つしか書かなかったら落選狙いだと思われて給付金が出ないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはもろ落選狙いでしたが、手当もらいましたよ!
しかも、役所に保育所申請する際に育休延長するための提出なら選考から外してと提出の際にお伝えくださいと案内されました🤣
![M.says.b5](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M.says.b5
4月以降に延長する方は書類の提出が増えますね😭
申込書の写しも必要になってくるので、はっきりと1箇所のみでは対象外とはないですが、この制度を導入する経緯として1箇所のみの申請をする人も多いなども言っていたので、ハロワの判断次第なのかなーと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
やってみてになりますよね🥹- 11月25日
![ねこ茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ茶
うちの地域も厳格化になって、できなくなりました。
市役所で聞くだけは問題ないので、直接聞いた方が確実です。
-
はじめてのママリ🔰
給付金関係は市役所の人に聞いても分かるんでしょうか😳?
共済の人にわざわざ確認するのもなぃと思っていたので…- 11月25日
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
厳格化されたってそこまで変わらないと思います🤔
近いところ1つだけって、ほんとにそこに入れたくてっていうよくあるパターンだと思うので怪しいところないですよね。全然通えない人気園を1つだけっていうのなら怪しまれると思いますが、受かったら入れるつもりにしてるんだし大丈夫と思います😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭
小規模を除くと5つしかなく、子ども園は0歳児クラスがないので遠いところを含めても実質選べるの4つです。
送りも迎えも私1人なので、バラバラになると時間的に難しいですし…。
とりあえず一つでやってみます!- 11月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は周りに保育園たくさんありますが1つしか書いてないです!
はじめてのママリ🔰
うちも今まではできたんですが4月からの厳格化に伴ってできるか分からなくなってしまい😭