※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

12月から働く会社から年末調整の用紙をもらいましたが、給料の支払いが18日締め翌月10日払いなので、提出する必要はないでしょうか。

12月から働く会社から入社書類渡されて
その中に年末調整の用紙もありました

お給料は18日締め翌月10日払いなので
出す必要ないですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

その書類が令和6年分ならその通りです!
ただ、令和7年分なら来年のものなので出す必要があります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    来年度分をこんな早く出す会社てあるんですか?

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来年分は最初にお給料をもらう前に出すことになっているので、この時期にやるのが普通だと思いますよ!
    12月末くらいにやる会社ももちろんあると思います。

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    12月にしか書いたことなくて💦
    今年度の保険支払いも関係ないし、書くことないですよね?🤔
    今年パートを他社で少ししてましたが30万ほどだと思います💦

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    令和7年分の話ですよね?
    それは扶養の話しか書かないので、保険料とか収入とかは関係ないです😃

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見てみたら今年度の分でした💦
    名前や住所書くくらいで提出でいいんですよね
    ありがとうございました😊

    • 11月25日