※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももる
妊娠・出産

切迫早産で自宅安静中ですが、筋力低下や血栓が心配です。何か工夫したことはありますか?

[切迫早産での自宅安静について]
現在31w4d頚管24mmの切迫早産で自宅安静中の初マタです🌸
20mm切ると入院と言われています。
休職し自宅安静をはじめてから家事などは家族に頼り、トイレや食事、受診時以外可能な限り寝たきりで1w程過ごしているのですが、こうもじっとしていると筋力低下や血栓などが気になりはじめています💦
お産や産後回復に筋力も大事だからと中期から産院で教わったストレッチもしていたのですが、今はそれもしていません🥲
また、ただでさえ血栓リスクもある妊娠中にこれだけ動かずにいて大丈夫なのかとの不安もあります😭
同じように切迫早産で自宅療養したことがある方、筋力低下や血栓対策でベッド上で何か工夫していた事などはありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

切迫で入院してました!
血栓予防にソックス履かされてたのでメディキュットとか履くといいと思いますよ😊

  • ももる

    ももる

    お返事ありがとうございます!🌸入院されてたんですね…😭🙏
    メディキュット買います!ありがとうございます☺️💐

    • 11月24日
mii

旦那にマッサージしてもらってました!
ふくらはぎの筋肉が本当になくなって赤ちゃんみたいになってます😂

  • ももる

    ももる

    お返事ありがとうございます!マッサージ思いやりがあって素敵です☺️🫶
    やはり足腰赤ちゃんみたいになりますよね💦
    そこから出産乗り切ったmiiさんすごいです😭✨励みになります、ありがとうございます!💐

    • 11月24日
はじめてのママリ

おはようございます🌈
26w~本格的に自宅安静になり寝たきりしてますが、血栓は私も気になってました🥲
足は本当に細くなって立つ時に力を入れてもガクガクして危ないなあと思ってます💧
筋力は確実に低下してますね…。
メディキュットを私も購入してみようかなと思います💭
水分もよく摂らないといけませんよね🥛

  • ももる

    ももる

    お返事ありがとうございます!
    26wからの長期間はとても辛いですね…😭💦
    1人でじっとしてると心細くなりますが、こうして今同じように頑張っている方の話を聞けると励みになります🙏😭✨
    活動量が減って水分摂取忘れがちですが私も気をつけます💪大変ですが共に乗り越えましょうね!🤝🌸

    • 11月24日