※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nachi🔰
妊娠・出産

35週の初産婦です。32週から切迫早産で入院しているのですが、お腹の張…

35週の初産婦です。
32週から切迫早産で入院しているのですが、お腹の張りについて質問です。

32w〜34wは、24時間ウテメリン点滴
35w〜は、全身に薬疹が出てしまい、点滴・内服薬もオフとなりました。
現在は、経過観察ということで入院中です🥲

毎日3〜4回ほどNSTをしているのですが、約10分間隔でお腹が張ります。ギューという感じはあるのですが痛みはありません。
また、立ち上がったり、座ったり、何かしらの行動をとると張ってしまいますが30秒〜1分程で治ります。
看護師さんは、痛みがないならとりあえず様子を見ます、と言っています。

もうそろそろ36週だしこんなもんなのかな😲、と思っていますが、頸管長16mmと短め+張り止め薬中止ということもあり、不安で、、、。

みなさんはこの時期のお腹の張りや痛み、どのくらいでしたでしょうか?
また、似たような経験談などあれば聞きたいです!

コメント

ラティ

2人目の時、同じように32週から切迫早産で入院したした☺️
退院したのは36週0日。
当時子宮頸管長同じぐらいで、張りどめこそ飲んでましたが(37週まで)
張り返しもなく 37週3日で誘発で産みました😃

  • ラティ

    ラティ

    ベビちゃん次第なのは確かですが、
    切迫早産でも 予定日超過した方もいるみたいです☺️
    (ちなみに私は母体の負担軽減と病院の意向でその時産んだ感じです、じゃなければまだお腹にいたと思います)

    • 5時間前
  • nachi🔰

    nachi🔰

    入院生活すごく心細いです🙁退院の話がまだないので、私はもう少し先になりそうです☹️
    張り返しなかったのですね!張り止めオフ後は1日何回くらい張ってましたか??

    • 5時間前
  • ラティ

    ラティ

    そうですよね😭私も当時コロナ禍だったので スマホが友達でした(((((
    私の場合はもといた産科から日赤に搬送になったので、それもあるかもです。
    産んだのはもといた産科なので。
    張りに関しては劇的に減ったということはなかったと思います🤔
    時期的にも張りやすいですしね💦
    痛みが軽かったり、定期的に張るという事はなかったです。

    • 5時間前
  • nachi🔰

    nachi🔰

    コロナ禍のタイミングだったのですね😢面会も限られますし大変でしたね😖
    最近はスマホの画面を見るのも疲れてきました笑
    お腹の張りは、この時期になるとどうしても頻繁に出てくるものですよね!前駆陣痛とかも出やすい時期だと思うので、あまり考えすぎずリラックスして過ごしていこうと思います!ありがとうございます🙇🏻

    • 5時間前