
コメント

ままり🔰
まさに今同じような気持ちになってママリでつぶやこうとしてたとこです。
今周期、期待できそうだったのに今日リセットきて落ち込んでたところに友人からサプライズ~と出産報告LINEもらいました。妊娠すらしらなかったので驚きと赤ちゃんの写真みて、赤ちゃんほしい!!!なんで私には!!!ってなってました。

はじめてのママリ🔰
この気持ちは不妊治療を真剣に頑張っている人にしかわからない苦しみですよね
私も今の子を授かる前に、流産を2回経験した1年の間に身内から3人妊娠報告され、もう聞きたくない!と心から祝える気持ちにはなれない辛い時期がありました
あの時は流産の悲しみと先が見えない将来への不安で押し潰されそうでした
辛い思いをたくさんしてきたからこそ今、子供を人一倍大切にできる自分がいます
はじめてのママリさんの辛さもいつか幸せに変わる日が来ることを願っています!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲🍀
そうだったんですね…
1回でも辛い流産を2回…本当にお辛い経験ですよね😭
私も流産を1年半前に経験しました。それから全く授かることができず、不妊治療を開始して病院に通っています。
この1年半の間に何人の人が結婚して、子供を産んで…
もう結婚して3年経つのですが、周りより早く結婚したのにも関わらず、周りは子どもができていったので今は1番出遅れているような感じです。
1人目不妊なので、この先子どもができるのか、いつまで不妊治療を続ける事になるのか本当に先が見えず、正直何度も泣きましたし、心が折れます🥲
検査も痛いものが多いし、仕事もしているので、通院のため休暇を貰ったり。
不妊治療をしていると言っても、分からない人が多いので「そうなんだ」の一言でサラッと終わる人が多数です。
まだ子どもは居ませんが、自分が辛い経験をしたからこそ、産まれてくる子供には視野狭く持つのではなくて、色んな立場の人がいる事、そうゆう人にも優しくできる思いやりのある子に育って欲しいなと思います💐
ありがとうございます🥹- 11月24日

のんママリ🔰
わかります。
6年間妊活していましたが、自分より後に結婚した人が次々子ども授かっていって…
何なら二人目とか…
不妊治療で体外にステップアップが決まったとき、どうしてももう心が限界で、両親と旦那、親友以外の連絡先を全てブロックして削除しました。
あの頃は本当に辛かった…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨
6年間頑張られたんですね…
本当にお疲れ様です💐
私は妊活を初めて3年、3年でももう心が折れそうです。
本当に分かります。
私より後に結婚した人が何人子供を産んだ事やら…
結婚してすぐ子どもができる人本当に羨ましいです。
仕事では妊娠してる人や産休、育休に入っている人の仕事は回ってくるし…自分が妊娠した時もきっと誰かに頼らないといけないはずで、お互い様って分かってるんですが、こんな心情じゃ羨ましいなと気が落ちてしまいます。
私は何人分の仕事をすれば赤ちゃんきてくれるんだろう…私の番ってくるのかな…って。
SNS見たくなくても目に入るので、私も子供がいる人たちのアカウントはミュート📵にして視界に入らないようにしています。
自分のメンタルを保つので精一杯です…- 11月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨
そうだったんですね…
なんか自分が惨めな気持ちになります。
リセット本当悲しいですよね。私も何度も基礎体温が下がる度に、赤い血🩸を見る度にはぁ…とメンタルやられます。
今のタイミングでその報告は本当お辛いですよね。
私も何度も報告ありましたよ…LINEのアイコンも赤ちゃんに変わる変わるでなんかもうね…🫤笑
私もちょうどリセットで落ち込んでいる時に、知り合いから私事ですが、○月○日元気な男の子を出産しました〜みたいなメッセージがきてこの状況で送ってくんな!って、やっぱり子供産まれたら可愛すぎて周り見えなくなるんだろうなと思いました。笑笑
不妊治療してない人にはやっぱり分からないですよね。
経験してない人からすれば仲良しすれば子どもができると思ってる人がほとんどでしょうし、正直『不妊』なんて脳裏によぎらないと思います。
赤ちゃんができない辛さなんてわかりっこ無いです(偏見すみません)。
辛いですよね🥲🥲
いつもママリだけが頼りです…