
コメント

はじめてのママリ🔰
そういうタイプを言葉で黙らせることは難しいので、記録に残しておくと良いです。
録音なり日記なりに記録として残しておくと、辻褄が合わないことを自覚せざるを得ないので黙ります。
それでも難癖をつけられる場合は、なるべく関わらない、関わるときはこちらが無になる…くらいしかないです😅
はじめてのママリ🔰
そういうタイプを言葉で黙らせることは難しいので、記録に残しておくと良いです。
録音なり日記なりに記録として残しておくと、辻褄が合わないことを自覚せざるを得ないので黙ります。
それでも難癖をつけられる場合は、なるべく関わらない、関わるときはこちらが無になる…くらいしかないです😅
「喧嘩」に関する質問
結婚を後悔してる人いますか? 付き合ってるときはしょっちゅう喧嘩するけど仲直りしたら仲良しで、結婚する時も結婚式準備の時も揉めてばっかりでしたが自分と考え方が違うこの人と一緒にいた方がいい、ないものを補い…
ただ吐き出させてください。厳しいお言葉は受け止めきれないので、お控え願いたいです。 時々、息子が別の子だったらもっと余裕を持って楽しく育児できたのかなと思うことがあります。最低な親だと自覚しています。考え…
皆さんの旦那さんはどんなふうに過ごしてますか? ほぼ愚痴ですが…どんなふうに感じるか教えてほしいです 昨日旦那に、 仕事が終わったら早く帰って来てほしい 帰ってきたら、少しでいいから 息子を見ていて欲しいとお願…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ
やはりそうですよね…中学生位の頃に同じことに悩んで、メモを取るようにしてたんですが逆にヒートアップしたのでもう無になるしかないですよね😭