※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ヤクルトレディとして働くことについて質問があります。営業未経験の専業主婦でも可能でしょうか。託児所の環境や保険についても知りたいです。また、見学の問い合わせは問題ないでしょうか。地方のヤクルトとの違いについても教えてください。

ヤクルトレディ働かれてる方いますか?

お話聞かせていただけたら嬉しいです( ; ; )

◯営業未経験、接客はスーパーのレジ打ちアルバイトしかない専業主婦でも働けるような仕事ですか?

◯託児所付きが魅力ですが実際託児所の環境はいかがですか?

◯扶養を超えると直接雇用じゃないから色々保険とかお金かかりますか?

◯ヤクルトはお仕事も託児所も見学OKとみたことがあるのですが、近くのセンターの求人には見学について書いてなかったのですが、問い合わせて平気でしょうか?

◯東京ヤクルト以外の会社(例えば、「埼玉北部ヤクルト販売株式会社」みたいな)と東京ヤクルトは全く別物ですか?ヤクルトレディは調べると一番に東京ヤクルトが出てきますが、地方のヤクルトレディは別物と考えた方がいいですか?それとも会社が違うだけで内容は一緒ですか?


色々とすみません、一つでも構わないので教えていただけたら嬉しいです!
問い合わせたら良いのはわかってるのですが、ヤクルトレディって一度問い合わせると働きませんかという勧誘がしつこいと聞いたことがあるのでママリで働かれてる方のお話を聞けたら嬉しいなって思って( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

現役です!
 
専業主婦主婦でも全然働けます!
既存のお客様にヤクルトを届けて
たまに新規開拓する感じです
私は新規開拓してません🤫笑
 
 
託児所2人とも利用してました!アットホームで保育士さんも優しく色々良くしてもらいました!

扶養超えると国保と年金毎月払う感じです
私は扶養内なので払ってません
 
 
ヤクルトは全く同じ会社です
神奈川東部とか西部とかで地方で色々分かれているだけです!
住んでいる地方の中心地が本社なのかなと勝手に思ってます
たまに本社に研修も行ったりしてます!
 
 
本当の本社?は大阪って聞いたような気がします🧐係長がそう言っていたような…笑
記憶が曖昧なのであまり信じないでください😂笑笑

けろけろけろっぴ

セブンイレブンパート勤務からのヤクルトレディななので全然働けます!
接客が好きなら尚更大丈夫です🙂‍↕️

託児所はうちないから
すいません💦

扶養を超えると国保になるので高いのでだいぶがっつり働かないと損です💦
旦那さんの会社なかよっては160万?までは扶養内でいけるとか色々あります🙂‍↕️

見学はぜひしてみた方がいいです!
わたしは田舎の方のヤクルトなんですが
仕事内容は一緒でもセンターによってまた違います🙂‍↕️