※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tuki
妊活

今周期から体外受精を始め、低AMHのため不安があります。採卵前に卵胞の成長や採卵個数についての経験談を教えてください。

今周期から初めての体外受精です。
低AMH1.45です。
生理9日後にて卵胞16ミリ以外のものが10個程度でした🥺採卵は26日になります!どのくらい増えているか、、もはや採卵個数があまり取れないのではないかと不安です🥲低AMHで体外受精した方の経験談聞きたいです🥺💙

コメント

はじめてのままり

私は低AMH0.41でしたが卵胞が4つ育って全部採れました。
その後、3つ受精でき2つ凍結胚することが出来ました。
かなり低AMHで胚盤胞までいくかが不安でしたが、結果2つともグレードが良い卵を採ることができました。
数多く採れても少なくてもどれだけ質のいい卵が採れるかが大事だと先生からは言われました。

初めての採卵、緊張されると思いますが質の良い卵が採れるといいですね☺️✨
私も今月2回目の移植がんばります!
お互い頑張りましょう💫