※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

流産手術後の出血や腹痛について教えてください。特に赤黒い血の塊や太ももの痛みは正常でしょうか。

11月20日に流産手術を受けました。
その日は少し出血したくらいでした。
昨日、寒気がして37.7℃まで熱が上がり
今日には熱は下がった状況です。

先程、腹痛がひどくトイレに行ったら
さらさらの血だったのが
レバーみたいな2センチ?ほどの
赤黒いものがナプキンについてました。
これは通常こんなものですか?

あと昨日の夜、太ももの内側が激痛でした。
これは流産手術と関係あるのでしょうか?
わかる方がいたら教えてほしいです。

コメント

はじめてのままり

流産の手術を受けたことがあります。
手術後、発熱はありませんでしたがずっと下腹部に痛みがあり、痛みが数日続いてました。その後、5cm近くの塊がドバッと出たあと痛みは治りました。
内容物が全部取りきれておらず残っていたようです( ´△`)
内容物が残ってると痛みは色んな所に出るかもしれません。
2cm程の塊が出た後もまだ痛みなどありますか?

痛みが変わらずあるようなら病院へ連絡した方がいいかもしれませんね。
お大事になさってください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます😭
    そうだったんですね!5センチも塊が出たんですね🥲
    まだ2日目の生理痛みたいな痛みが続いてます😭😭😭
    まだ出るのかもしれないですね、、

    ちなみに出血はいつくらいで止まりましたか?

    • 11月23日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    塊が出た時はびっくりしました、、、レバーというか周りは血がついてるけど白っぽい塊でした😭
    まだ痛みがあるのならば全部出てないのかもしれませんね😔
    流産手術したのが2年前なんで出血はどのくらいで止まったかは覚えてないです(´・_・`)
    ごめんなさい。
    でも今年の9月に稽留流産で自然排出の時は内容物が全部出たら数日で止まりました。
    手術後と自然排出の時は違うかもしれませんが、もしかしたら内容物さえ出れば止まるのかもしれません。

    早く出血止まるといいですね🥹

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!白っぽい色だったんですか!!びっくりしましたよね🥲

    2年前に手術して今年は自然排出されてたんですね、、2回もお辛い思いをされてたんですね、、
    悲しい思いを思い出させてすみません、、😭😭😭教えていただきありがとうございます、、

    私の方はまだ出血が相変わらず続いており、生理痛2日目のひどいバージョンの痛みがあります😢早く止まってほしいです😭


    流産後の妊活についてなんですが、また流産してしまうのではないかとか考えてしまい、悩んでいます。前向きに考えれる日がきますかね?

    • 11月25日