※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

聖マリアクリニックの無痛分娩キャンペーンを利用したが、費用が高く感じて転院を考えています。30週を過ぎて転院は可能でしょうか。

聖マリアクリニックの無痛分娩無料キャンペーンを利用した方いらっしゃいますか? せっかくお得になると思って行ったのに最初の検査で3万円もかかって、それからちゃんと説明がないままに検査ばかりされて気づいたらお得どころか他の産院よりも高くなってる気がしてます、、。 出産した友達からもそれは安いどころか何処よりも高いよと言われるし、これからも知らないうちに費用がかかりそうなのでできたら転院したいです。 ただ、30週も過ぎているので今から転院は可能なのでしょうか?

コメント

もな💅🏻

分娩予約の空きがある産院なら転院することは可能ですよ!
ただ現在の病院に紹介状もらわないといけないので、転院理由を聞かれる可能性はあります。
あと転院先の病院でもしかしたら検査を重複して行わないといけない場合があるかもで、お金が余計にかかる可能性もあります😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇
    転院できるんですね!良かったです!確かに転院理由をしつこく聞かれそうです😭

    嫌だから転院したいのにあれこれ聞かれるのは気が重いですがもやもやしたまま出産迎えるよりもいいと思うので気を強く持って頑張ります💪

    検査重複も避けたい、、、。
    転院する病院を決めたら先に問い合わせしてみます!

    貴重な情報ありがとうございました✨

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

友達から同じような事を聞いたのでビックリしています‼️

その子も無料キャンペーンでお得に無痛分娩ができると思ってたけど、はじめてのママリさんのように通う度に予想してない金額が追加されて疑問に思ってました💦
そんな時切迫早産だから即入院と言われて、今までのことから高い入院費がかかりそうだったので近くの産婦人科で確認してもらったところ入院も必要ない感じだったから不信感が募ったみたいです💦

そこでわたしが今通ってる産院を紹介して今一緒に通っているので、今からでも転院は大丈夫だと思いますよ✨
友達の正確な週数はわからないけどお腹は大きくなってからでした。

元々医療機関の無料キャンペーンに疑問を持ってましたが、やっぱり無料には裏がありますね😖💦
冷静になって色々と検索すれば悪い評判がいっぱいあったのに、お金をいっぱい取られてから気づくなんて悔しい、、と友達が言っていたのが忘れられなかったし、友達だけじゃなくてはじめてのママリさんみたいに他にも同じような思いをする人が居なくなって欲しいと思って回答してます🙏

参考になれば嬉しいです🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私と同じこと思っていた人がいるんですね!しかも必要のない入院をさせられるところだったなんてひどい😤

    私も無料につられてしまったことを正直後悔しています。すごく高いとか、良くない評判が書いてありました。。ちゃんと調べればよかったなと思います💦

    ちなみに、いまご友人と一緒に通ってるところはどちらですか?差し支えなければ教えていただけると嬉しいです!🥲

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私が通っているのは戸塚の小川クリニックです🏥
    はじめてのママリさんと同じように途中で転院されて来る方も結構いる気がします🤔

    診察も検査がある度にきちんと説明をしてくれて丁寧だし、先生や看護師さんたちもいつも親身になってくれます😊✨️
    友人の話を相談した時も同じように親身になってくれたので安心して友人に紹介ができました✨️

    可能なら院長先生にお話を聞いてみるのもオススメです👌
    予約時に事情を話せば院長先生の診察を取ってくれるみたいです🙆

    私も産院選びは迷いましたが、最終的な決め手は説明会で院長先生のお話を聞いて、この先生なら信頼できると思ったからです😊

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さんも小川クリニックなんですね😀

    皆さんがおすすめしてくれるので色々調べてますが、医療レベル高いし口コミも読んで安心できそうです🌞

    質問なのですが、妊娠検診のとき説明って詳しくしてくれますか?聖マリアでは説明なく検査されてわからないまま請求されてることも多かったので気になってます🥲

    あと、午後の診察は旦那さんも同席できるとホームページに書いてありましたが、普通に予約するだけで旦那さんも診察にはいれますかぁ?
    小川クリニックに転院しようと思ってるので色々教えてもらえると嬉しいです💫

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事遅くなってごめんなさい🙏

    説明もなく検査とかされるんですか!?それは嫌ですね💦
    小川クリニックはちゃんと妊婦健診の説明してもらえます。
    検査する時もなぜ必要なのか先に教えてくれますし結果も説明してくれるので、疑問に思ったり心配になったことはないですよ!

    旦那さんが同席の日も、一人の時と変わらず普通に予約すれば大丈夫です🙆‍♀️
    私も次は旦那が休みの日に健診なので一緒に行く予定です✨

    小川クリニックへの転院はいいと思います!
    私は他を知らないですが、転院した友達が前よりも手厚くて凄くいいと喜んでくれてました✨
    個別便とか同窓会とかもあって妊婦目線で嬉しいことも多いですよ😊

    無事に転院できるよう応援してます!!

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    色々と詳しく教えていただいてありがとうこざいました!✨

    ホームページに実際出産された方から直筆のお手紙が沢山あがつてますね💫どの手紙読んでも皆さんすごく感謝されてたので、ここだ!と思って先日小川クリニックに決めて初診に行ってきました〜😌

    院長先生がすごく丁寧に診察してれて説明もわかりやすくしてくれてなんだかようやく安心できました。説明が足りないって、やっぱりどこかで不安があったんだと思います。

    今までにない安心感を感じて実感しました🙌次の無痛分娩説明会に参加させてもらえることになったので夫婦で行ってきます!

    ここで皆さんの意見を聞けて本当によかったです\(^o^)/本当にありがとうございました🙇

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

私が今通っている小川クリニックは、ホームページでも途中転院を受けるって書いてあります!
そんな不信感があるままでお産するのはどうなんでしょう?転院はできます。検査も前の産院でもらえれば重複してされたりしないと思います。

実は私も知人伝いに聖マリアの同じ話を聞いていたので、はじめてのママリさん達の投稿を見て、無痛無料キャンペーンに裏があると確信したところです。医療行為で無料キャンペーンって、おかしいと感じてましたが、やっぱりねーって感じです!
その人は、途中転院を考えたけれど、今まで払った高いお金がもったいなくてそのまま聖マリアで出産したそうですが、退院会計もとても高くてどこが無痛無料なんだろうと、通院との総額だととんでもない金額だったようです。
その上、出産直前に説明も無く麻酔を切られて、すご〜く痛かったそうです。
こんな話を聞いています。
よく考えて決められることをお勧めします。お互い頑張りましょう♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    医療行為の無料キャンペーンって、やっぱりおかしいですよね、、、😅本当によく考えればよかった。悔しい。。。

    確かに、今まで払った分を考えると躊躇する気持ちもありましたが、皆さんのお話をきいて転院しようと決めました。

    無痛分娩を選んでいるのに出産直前に麻酔をきられたのも謎ですし、退院会計も考えただけで怖いです。。。

    小川クリニック良さそうですね!問い合わせてみます😌貴重な情報本当にありがとうございました!

    • 11月26日