※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なるまま
ココロ・悩み

1歳1ヶ月の娘が一人遊びはできるが、私がいると泣いたり怒ったりすることが多く、精神的に疲れています。どうしたら良いでしょうか。

1歳1ヶ月の娘を自宅保育しているのですが悩んでいる事があります…

トイレや料理の際1人にするとおもちゃで遊んだり絵本を読んだり上手に遊んでて眠たくなったら1人で寝ています

ですが私が一緒にいると泣いたり怒ったりする事が多くて精神的に疲れてきました🥲

今も2時間近く同じ本を持ってきて読んでも泣く読まなくても泣く娘がイライラしててどうしたらいいか分からずキッチンに隠れていたら1人で喋りながら積み木で遊んでいます

娘自身思いを伝えられないもどかしさがあるのは分かりますがいない方がいいの?と落ち込む日々です😞

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です💦私も自宅保育ですが、同じ感じです😰一人で楽しそうに遊んでいても、私を一目見ると豹変します😞疲れますよね💦
甘え方がまだ分からないのかなと思います。なので抱っこする時間をあえて作ってくっついていたら、少しずつ落ち着いてきました💦

  • なるまま

    なるまま

    同じ感じの方がいて安心しました😭😭
    一緒に遊びたいけど思うようにママが動いてくれないって感じだと思うのですが本当に難しいし疲れます😂
    抱っこ大好きなので抱っこの時間もっと増やしてみます!
    頑張りましょうね🥲🫶🏻

    • 11月23日