
携帯代を安くしたいが、初期設定が不安です。楽天モバイルやUQモバイルの故障時のサポートについて教えてください。
携帯代を安くしたいのですが
格安SIMだと
自分で初期設定とかですよね?
機械に疎い私には厳しくて
楽天モバイルか
UQモバイルか
アハモを検討してます
この3つは店舗があるので
お金を払って初期設定を考えているため
ワイモバイルは
割高に感じてるので
ワイモバイルは視野に入れてません
そこで質問ですが
初期設定できて使えても
もし、故障とかなったとき
アハモはお金を支払えばドコモの店舗でやってもらえますが
楽天モバイル
UQモバイルも同じ感覚でしょうか?
田舎に住んでいるため
ドコモでさえ電波怪しいです
Wi-Fiつけてるので
そこはなんとかなるかなーと思いますが‥
携帯代安くしたいけど
色々分からすぎて教えて欲しいです😅
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
楽天モバイル契約してます!先日店舗で乗り換えしてもらったのですが無料で設定まで全てして貰えましたよー!

うに
UQモバイルも店頭で乗り換え時にそのまま色々設定してくれましたよ☺️
後は、UQモバイルはauの電波
アハモはドコモの電波なので
ご自宅がどの電波が入りやすいかですかね🤔

ままり
楽天モバイルは店舗が近ければやってもらえますよ。
田舎にお住いとのことですが、近くに山ありますか?
楽天モバイルですが、山あると繋がりません😂
プラチナバンドって言われてますが建物内も圏外(私は自宅の北側はアパートとかも建ってるからか電波2-3になります)で使えない場所多いです。

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
山ばかりなので楽天は厳しいかなと思います😭
少し考えます🤔
コメント