コメント
ちゃま🦄
息子もありました😭
3歳ちょっとで落ち着きましたが、それまではほんとにひどくて頭抱えてました🥲💦
テンション上がってしまうと、投げたりほんとひどかったです😮💨
ちゃま🦄
息子もありました😭
3歳ちょっとで落ち着きましたが、それまではほんとにひどくて頭抱えてました🥲💦
テンション上がってしまうと、投げたりほんとひどかったです😮💨
「発達」に関する質問
赤ちゃんの発達なんて、正直分からなくないですか? 何が正解で、何が正しいのか…だってその月齢に相応しい発達があったって、障害がある子はあるし、分かんないなあって。親の勘とかいいますが、どこまでが勘なのかなっ…
7歳3歳の娘がいる母です 障害2級精神疾患ありの私。妊娠前は寛解していたものの産後再発ぎみ。夫も病気に理解ないです。 上の子は発達凹凸あり、支援級の話出て通常級から支援級への、移動が決まりました 夫は発達への理…
そんなに深く考えて落ち込んだりすることはあまりないんですが、たまに、発達グレーで落ち着きのない長男がこうなったのは私の育て方が悪かったのかな。もっとちゃんと向き合っていればこうはならなかったのかなと考えて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま
コメントありがとうございます😭
ほんとですか?
なんか発達問題あるのかなとか最近気にし始めて…
でも教えなくても目で見てお手伝いしてくれたり色々いいところあるのに
いきなりスイッチ入って興奮するというかテンション上がってしまって。え、大丈夫かなって心配してました。
言葉がまだ伝わらないとかあるからそれも余計関係してるのかな、様子見ようかなとか色々悩んでました🥲🥲🥲
ちゃま🦄
うちはもう2歳すぎたぐらいから、癇癪だったり物投げたりがひどかったです😭💦
言葉も遅かったので、ままさんと同じく悩んだりしました😭