※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめての妊婦🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子供の動きについて教えてください。また、シンガポールのホテルでベビーベッドは必要でしょうか。海外でのハイハイやつかまり立ちの方法についても知りたいです。

1歳1ヶ月の子供とシンガポールに行きます。
1歳1ヶ月はどれくらい動くのでしょうか…?今10ヶ月でつかまり立ちをしています。

シンガポールはベビーベットがないホテルが多いのですが、ベビーベッドは必要でしょうか?
8ヶ月の時にハワイに行き、ベビーベットを使ったのですが高さがかなり低いベビーベットだったのでめちゃくちゃ嫌がられました笑 結局ほぼ使わず…目が離れる時だけベビーベットをサークルとして使ってました。まだずり這いで枕も越えれない位だったのでベットの上でも問題なかったのですが、1歳1ヶ月はどんなもんでしょうか?
また皆さんは、海外ではどうやってハイハイやつかまり立ちをさせてますか?
大人二人で3泊する予定です。大きなベッドでの添い寝は問題ないです。
宜しくお願いします!

コメント

はじめてのママリ

うちは8ヶ月の時にシンガポールに行きました!
ベビーベッドは用意してもらいましたが逆につかまり立ちしてなかったのでずり這いや大人の支度してる時などはベビーベッドの中に入れてます!


ハワイに再来月に行きますが、息子が11ヶ月なのでジョイントマット12枚を持っていくつもりです!床に敷いて動けるように!!
ベットはいつもシングルを無理やり2つ繋げて真ん中の隙間にタオルを敷きつめて段差なくしてます😅🤣

  • はじめての妊婦🔰

    はじめての妊婦🔰

    ありがとうございます!!シンガポールのベビーベットはどんな感じでしょうか?高さが低いものでしたか?
    ハワイはベビーベットはありますか?私もレジャーシートでも持って行こうかと悩んでますw

    • 11月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    低いものでした!
    なのでもしそこにつかまり立ちして立っても落ちはしないものだったなーと!

    ただ、その前に行ったマレーシアのベビーベッドは高かったり、ホテルによっても様々ですが一応あるならつけといた方がいい!というのがうちの考えです笑!

    ハワイはつけてません💦
    エアビーなのでマンションみたいな感じのところを取ったので!

    • 11月22日
ママ

うちはもともとベビーベッド使ってなかったので、旅先でも大きいベッドで大人と添い寝でした。ちょっと目を離すとき用にベビーベッドはお願いしてて、サークルがわりに使ってました。ベビーベッドなくて目を離すときはベビーカーに座っててもらいました。うちは一歳前から高速ハイハイだったので、一瞬も目離せませんでした😅つかまり立ちはベッドボードに捕まってよくやってましたよ。