
世帯年収が900万弱の夫婦が、子供の数について意見が分かれています。妻は一人っ子希望で教育にお金をかけたいが、旦那は兄弟を望んでいます。妻は転職を考えており、年収が下がる可能性があります。
いま、私と旦那で合わせて世帯年収900万弱なのですがこれから子供が大きくなるにつれお金もかかってくると思います。2人目は夢見すぎですか?
わたしは一人っ子希望で習い事とかいい学校に通わせたくて1人にお金をかけたいのですが、旦那は絶対に兄弟を作ってあげたいみたいです。でも、結局痛い思いして産むのは私だからよく考えようと言ってくれています。
これから私が転職しようと思っているので、少し年収下がると思います。
- うー(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
900万で2人目無理なら日本は終わりだと思います😅
もちろん幼稚園から私立で医学部行くとかなら余裕のある暮らしは難しいと思うのでどこまで目指すのかによると思いますが、一般的な家庭であれば高校から私立とかでもなんの問題もないと思います。

ママり
900以下で2人、3人なんてごまんといますよー☺️
生活水準が高いんですかね?
頻繁に旅行に行きたいとか習い事沢山させたい、公立ではなく私立に行きたい、とかなら悩める範囲かなと思いますが🤔
-
うー
ありがとうございます!
小学校お受験させたいのですが、旦那は全部公立でいいっていう人なので、そこでもまた意見が食い違ってます😂やっぱり私立お金かかりますよね😭まだ24歳の夫婦なので何もわからなくて質問しちゃいました🥲- 11月22日

Ami
900万もあるなら全然余裕で2人目産んでも大丈夫ですよ😟ただ、妊娠してからも大変な思いするのもお腹痛めて産むのもなみさん自身なのでそこは夫婦で真剣に話しあって2人が納得出来たら2人目の事を考えても良いのかな?って思いますよ☺️
まだお子さんも小さいのでね‼️
-
うー
ありがとうございます!
今はまだ出産の痛み覚えているのでもう2人目は、、と思ってます😂- 11月22日

りんごママ🍎
金銭面っていう意味で2人目を悩んでいるのか、旦那さんと意見が合わなくて悩んでいるのかどちらですか?
もし前者だったとしたら、その金額で悩まれているのはなかなかの贅沢だと思います😂💦!うちなんて世帯年収360万で、2人目を悩んでいるくらいなので🤣!!!
その世帯年収あれば、余裕で2人目いけると思いますよ😌
-
うー
ありがとうございます。
前者でも後者でも悩んでます😭
子供には不自由なくいい暮らしと教育に力を入れたいので、それは2人目がいると難しいのかなって思ってます(;_;)- 11月22日

はじめてのママリ🔰
旦那さんは何年後とかに欲しいのでしょうか?🤔💦
とりあえず今はまだ4ヶ月ですし、
そんな焦って考えなくてもいいと思います!
時間が経てば欲しくなったり、
また頑張ってでも産みたくなったりしてました🤣💦
-
うー
ありがとうございます。
旦那は3、4年後に欲しいみたいです!今の子がある程度大きくなったらって感じです🥺
時間経ったら赤ちゃんが恋しくなるって言いますよね😂- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
そしたら今悩む必要は無いです!🤣
どうしたいのかは
また時間が経てば変わったりするので
今は今を楽しみましょう!♡
0歳は貴重でまた可愛い時期なので!👶♡- 11月22日

すぬ
今うちは旦那1馬力で900万ないですが2人はまあ大丈夫かなと思ってます🤔
3人目できたら私も働かなきゃなーって感じです🤔
幼稚園や小学校からお受験して、長期休暇は海外行って〜とか考えてるなら不可能ですが、そうでないなら2人くらいは普通には育てられる年収かなと思いますよ?

はじめてのママリ🔰
ご家庭次第では??
奥様の年収下がるなら尚更です。。
ご自身らがきついかもと思うなら、それなりの支出あるんだとおもいます。
うちは夫のみ800〜ですが、一人っ子でいいなと思ってる方です。

はじめてのママリ🔰
世帯年収1100万円(今後上がる)ですが、中学受験させたいのでひとりっ子にするか、中学受験諦めて二人目作るか?って感じで悩むところです
うー
ありがとうございます。
住んでいるのは一応地方になるのですが小学校のお受験させたくて、、教育に力入れたいのと子供の好きなこと全部させてあげたいので迷ってます🥲