

ママリ
わかりますー。うちもボーナス比率高い会社でした。時短の時とか年収の1/3はボーナスでしたし💦
私が育休取り終わってから、ボーナス比率減る賃金改定があって、今ならもっともらえたのにーと思ってます😅

はじめてのママリ🔰
そう思うなら、年俸制の会社に転職したらいいのでは?🤔
義務ではないボーナスまで算定に入れようがないと思うので。
私も、ありきの会社に勤めていましたが、月給も悪くはないので…気にしたことないです。
今は年俸制の会社につて勤めていますが、収支の見直しはしやすいですよ✨
デメリットは、高額療養の区分が上になりました…。
コメント