※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななりー
お出かけ

生後9ヶ月の子どもを育てている女性が、外出に対する不安や困難を感じています。支援センターや商業施設への訪問が難しく、ミルクを飲まないことや周囲への配慮からお出かけに前向きになれない状況です。アドバイスを求めています。

生後9ヶ月、完ミで育てています。
子連れでお出かけすることに前向きになれません。
スーパーなど生活に必要な範囲の外出はしています。
車必須の地域ではなく、基本は地下鉄移動です。腰痛のため、抱っこ紐は基本使わずにベビーカーです。

まず支援センターには一回も行ってないです。支援センターが家から徒歩30分超かかり(家→駅が10分、駅の反対側出口まで歩いて5分、駅→支援センターが20分)場所が不便すぎて、行かない理由になってます。
各種ウイルスや風邪をもらってくることも怖くて行けません😭

また、ショッピングモールなどの商業施設も行けてません。外食も一回もしてないです。もともとご機嫌でいる時間が少なく、スーパーでもギャン泣きになったり近所を散歩してても急に泣き始めたりします。オムツでも空腹でもなく、眠いor退屈なようです。ご機嫌な時でも叫んだり大きな声を出したり、静かなことが少ないです。そのため周りを気にしてしまい、商業施設にも行きづらいです。

そして、これが大きな原因でしたが、生後3ヶ月頃から外出先でミルクを飲まなくなりました。ずっと完ミですが、静かな授乳室でも、完全個室の飲食店でも、逆に騒がしいところでも飲まず、夏場に5時間以上経ってやっと飲んだり、諦めて途中で帰ってきたりしてました。そういった状況が生後半年過ぎまで続き、最近はなんとか飲めるようになりましたが飲みは悪いです。

あとはわたしが心配性で、お出かけ先でおむつ替えスペースが見つからなかったらどうしよう、ミルク飲まなかったらどうしよう、騒いだり泣いたりしてうるさくして周りに迷惑をかけたらどうしよう、、など色々考えすぎてしまって😭

長くなってしまいましたが、、
前向きにお出かけできるアドバイスいただけませんか😭??


コメント

ぴょんちゃん🐰

騒いだらどうしよう、言う事聞かなかったらどうしよう、手に負えない……ノイローゼになる……と思い、スーパーにも1回も2人で行ったことはありません🥹
児童館は連れてったことがあるのですが、言う事聞かなくて途方に暮れて絶望してからは一度もワンオベでは連れてってないです。
人それぞれキャパシティがあるので、そのキャパシティの中で工夫して育児すればいいや、と思います🥹

はじめてのママリ🔰

最近、支援センターデビューしました!
もともと車の中でギャン泣きされるのが辛いのと病気もらうのがいやで、お出掛けはスーパーくらい…必要最低って感じでした🫠

最近はよく動くようになって、家の中でイタズラされることでイライラすることが多くって試しに支援センターに連れて行くことにしました😅

病気は免疫力もらえるか!と考えるようにしてます🫠

はじめてのママリ🔰

公共の乗り物にベビーカーで乗るとなると、まずその時点でだいぶハードルが上がってしまいますよね🥲

わたしもなかなかワンオペでのお出かけは徒歩で移動できる範囲か、電車で一駅の支援センターに行くくらいです!!ありがたいことに身体が頑丈のようで腰痛等がないので公共の乗り物に乗る際はヒップシートで移動しています!

周りに迷惑ではないか、、と気になりますよね😭すごくお気持ちわかります!でも商業施設などは賑やかでお子さん連れも多いのでそこまで気にしなくて大丈夫かと思います!
わたしははじめて行く場所はママパパマップというアプリでおむつ替えスペースがあるか、調乳できそうかを調べています!少し心が楽になるかと思いますよ♩

無理にお出かけする必要はないかと思いますがどこか気分転換になって気軽に行ける場所が見つかるといいですね🥲💓