
ナッツアレルギーの子どもがエピペンを持っている場合、給食を食べられるか心配しています。ナッツが出る日だけ弁当にしたいと考えていますが、面談でその希望は通るでしょうか。
ナッツアレルギーでエピペン持ちのアレルギーっ子の親です
小学校はまだですが、
エピペンもちでも給食食べさせてもらえますかね?
完全弁当に強制的になったりしないか気にしています
うちはナッツ類なので、滅多に給食には出ないから
できるならみんなと同じ給食がいいです
ナッツ出る日だけ弁当にしたいとおもってるんですが、
面談でその様に希望したらできると思いますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント

あづ
ナッツなら除去食で対応してくれると思います🤔
もしお弁当になる可能性があるとしたら、小麦くらいかなと思います。

はじめてのママリ🔰
小学校の給食で働いてます!
色々なアレルギーの子がいますし、エピペン持っていてもみんな給食食べれてますよ😊
アレルギーがある献立の時はちゃんと除去食出してもらえるので大丈夫です👌
ナッツの日でもナッツの入ってない除去食を出してもらえるのでお弁当にしなくても大丈夫ですよ!どうしてもその日はお弁当にしたいのなら、栄養士の先生と担任と要相談ですね🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
詳しくおしえてくれてありがとうございます!!
急にエピペン持ちになって、ドキドキで💦
ナッツの他にも、生の果物5種類
軽いアレルギーがあるんですが、
多品目アレルギーでも弁当にならないでしょうか?
加熱してあるのは平気なのでカレーとかも食べれています- 11月21日
-
はじめてのママリ🔰
多品目でもならないと思います!
例えば同じ日に子供のアレルギーとなるものが何種類も入ってるとかならお弁当になると思いますが、基本的にはそうならないように栄養士の先生も献立考えてますし、大丈夫だと思いますよ✨- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとございます♪
聞いてみてよかったです☺️- 11月22日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
甲殻類アレルギーで出してますが、多分大丈夫だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫そうでよかったです☺️
- 11月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
除去食だと嬉しいな☺️