
近所の子供が我が家に遊びに来るが、相手の家で遊ぶ際に断られることが多いのはなぜでしょうか。親同士は特に親しいわけではありません。
近所のAちゃん
共働き(フル)
おばあちゃん・おじいちゃんと2世帯住宅
同じクラスで近所に子供のお友達がいます。
ほぼ毎日私の家に遊びに来るんですが、娘が相手の家で遊びたいと言うと断られることが多々あります…
両親がいない場合は仕方ないかなと思うんですが居ても断られるので何だかな~とモヤモヤします。
シンプルに断る理由は何なんでしょう??
子供は仲良くて親同士は軽く話す程度です。特に仲良い訳では無いです。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

けろけろけろっぴ
片付けるのめんどくさい
おばあちゃんおじいちゃんがいるから
とかじゃないです?

退会ユーザー
フルで働いてるとかたづけるひまもないとか
-
はじめてのママリ🔰
休みの日で家にいても断られるのでまた違う理由があるのか…
ただ単に入れたくないだけなのかな😇- 11月21日
はじめてのママリ🔰
なるほどですね🤔
仕事がお休みな日でも断られるんですよね…
実はおばあちゃんとおじいちゃんが神経質なのかな??
私も一応働いてるのでなかなか負担が大きくてしんどいです😇