
保育園や幼稚園では、鼻水があっても熱がなければ通う方が多いと思いますが、支援センターについてはどうでしょうか。自宅保育中、鼻水が続くと支援センターを控えていましたが、他の方は気にせず通っているのでしょうか。
保育園や幼稚園は、熱なかったら鼻水出てても行く方多いですよね?
支援センターの場合は皆さんどうですか?
1人目の自宅保育期間(育休期間)、鼻出てたら支援センター控えてたんですが、鼻水って2週間くらい続きませんか?😅
1歳過ぎてからの支援センターにも行けない日々、めちゃくちゃキツかったです…😅
だけど気にせずに来てる人もいるんですかね?
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
行く人もいるみたいですが、私は鼻水出てたら不特定多数の人が来る場所(遊び場)には連れて行かないです。
逆の立場で嫌な気分になったことあるので😖

はじめてのママリ🔰
保育園は仕事の都合があるから多少は仕方ないと思っていますが、支援センターは控えます💦
公園など外で遊びます!

はるな
気にせず来てる人もいると思いますが…
私も行かないと思います。
やはり迷惑になるので
コメント