
コメント

はじめてのママリ🔰
選べるところがあるんですね!
今日決めたんですかね?💦
少し前なら5/1に入園予定ですし、すでに用意されてる可能性の方が高いですが、気になるなら電話しても良いと思います😣

ぺんちゃん
保育士ですが、個人マークを私物にマークで付けている子見たことないです😳
付けて頂いても良いと思いますが、わざわざ付けなくても大丈夫だと思いますよ。「保育園にいるとき、あなたの荷物はここにあるよ。」という目印なだけなので、そんなにしっかり考えてくださるママさんがいるなんてビックリしました✨
はじめてのままり
4/28に面接したときに選ばせてもらえました!たまたま空きが出て入れて余ってるマークでよければって感じでした🙇そうなんです、、、用意されてたらなぁと思いつつ、でもほんっとにワッペンが牛がなかなか無く😭😭電話しようと思います😭😭
はじめてのママリ🔰
30日に全部作るの大変なので、もう作ってるかもですね😭帽子のワッペンとかは牛をつけないといけないんですか?💦
はじめてのままり
やっぱりそうですよね😭ダメ元で聞いてみることにします💦きっと言うと保育園側はいいですよ!って答えてくれるとは思うんですが、通う前から迷惑だよなぁと罪悪感がいっぱいで😭でも子どもにとっては唯一の大切?といいますか自分だけのマークになると思うのでなるべくワッペンなどで分かりやすくしてあげたい気持ちもあって😭帽子は必ずつけてという指示はなかったのですが、あると子どもが分かりやすくて良いです✨とは仰られてました🙇
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!みなさん園のマークじゃなくて、帽子は子どもの好きなマークにしてる方も多いので、みなさん同じマークにしてますか?みたいな感じで聞いてみてもいいかもですね☺️
はじめてのままり
確かに言われてみたら子どもが好きなものがあれば、そのマークでもありですね😌✨我が子はまだ1歳1ヶ月で好きなものが特になくって😮💨いや、私がわかってあげれてないのかもしれません😭とりあえず30日にダメ元で聞いてみます🙇ご相談にのってくださりありがとうございます😭🤝🏻❤️