

はじめてのママリ🔰
聞けない子も結構いますよ!
一年生の授業参観は自由過ぎてびっくりしました😅
娘は座ってましたが、男の子は座らないし廊下出たり水飲んだり色々でした😅
低学年まではまだ大目に見てる感じですね👀

はじめてのママリ🔰
聞けない子も中にはいるでしょうけど、まぁ概ね座ってると思います。
集中してるかどうかはまた別として笑。

はじめてのママリ🔰
うちは多動児ですけど支援のおかげで45分席について先生の話聞けてましたよ!
逆に支援級じゃない子のほうがウロウロしてました。
はじめてのママリ🔰
聞けない子も結構いますよ!
一年生の授業参観は自由過ぎてびっくりしました😅
娘は座ってましたが、男の子は座らないし廊下出たり水飲んだり色々でした😅
低学年まではまだ大目に見てる感じですね👀
はじめてのママリ🔰
聞けない子も中にはいるでしょうけど、まぁ概ね座ってると思います。
集中してるかどうかはまた別として笑。
はじめてのママリ🔰
うちは多動児ですけど支援のおかげで45分席について先生の話聞けてましたよ!
逆に支援級じゃない子のほうがウロウロしてました。
「先生」に関する質問
保育士の方いますか? やっぱり、先生って、 なかいいところと、悪いところありますか? 実は裏ではギクシャクとか… 友達の話を聞いて、けっこう 人間関係が、えぐいなと思いました💦
3歳 登園しぶりに悩んでます。半分吐き出しです… 2歳児クラスまで小規模園に通いこの春卒園し4月から大型園に転園になりました。 前の園の時も登園しぶりがありましたが、保育園が嫌というより、保育園より家が好きとい…
保育士さんに質問です。 保育園の担任等はどのように決められているのですか? 新採の先生が3歳児クラス→4歳児クラスと引き続きだったので、5歳児クラスも受け持って卒園まで担任してくださるのだと思っていました。しか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント