

はじめてのママリ🔰
聞けない子も結構いますよ!
一年生の授業参観は自由過ぎてびっくりしました😅
娘は座ってましたが、男の子は座らないし廊下出たり水飲んだり色々でした😅
低学年まではまだ大目に見てる感じですね👀

はじめてのママリ🔰
聞けない子も中にはいるでしょうけど、まぁ概ね座ってると思います。
集中してるかどうかはまた別として笑。

はじめてのママリ🔰
うちは多動児ですけど支援のおかげで45分席について先生の話聞けてましたよ!
逆に支援級じゃない子のほうがウロウロしてました。
はじめてのママリ🔰
聞けない子も結構いますよ!
一年生の授業参観は自由過ぎてびっくりしました😅
娘は座ってましたが、男の子は座らないし廊下出たり水飲んだり色々でした😅
低学年まではまだ大目に見てる感じですね👀
はじめてのママリ🔰
聞けない子も中にはいるでしょうけど、まぁ概ね座ってると思います。
集中してるかどうかはまた別として笑。
はじめてのママリ🔰
うちは多動児ですけど支援のおかげで45分席について先生の話聞けてましたよ!
逆に支援級じゃない子のほうがウロウロしてました。
「小学校」に関する質問
小学校、中学校は楽しかったですか? 楽しくなかったですか? みなさん、自分自身の小学校中学校時代ってどんな印象として残ってますか?😌 私は正直楽しくなかったです。(暗いので読みたくない方はここで閉じてください…
事務の正社員に転職しようか迷います 未経験でもできるものでしょうか、、 恥ずかしながら勉強できないタイプなのでパソコン教室でエクセルとワード学んでからのがいいのかなとか 子供いても採用してもらえるものなんでし…
息子が4月から小学校にいきます。 水筒なんですが一年生のうちは 保育園のときので大丈夫ですか? みなさん買い替えてますか? 現在画像のもの使っています。450mlです。 (保育園がコップタイプのもの指定でした) 園は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント