

はじめてのママリ🔰
聞けない子も結構いますよ!
一年生の授業参観は自由過ぎてびっくりしました😅
娘は座ってましたが、男の子は座らないし廊下出たり水飲んだり色々でした😅
低学年まではまだ大目に見てる感じですね👀

はじめてのママリ🔰
聞けない子も中にはいるでしょうけど、まぁ概ね座ってると思います。
集中してるかどうかはまた別として笑。

はじめてのママリ🔰
うちは多動児ですけど支援のおかげで45分席について先生の話聞けてましたよ!
逆に支援級じゃない子のほうがウロウロしてました。
はじめてのママリ🔰
聞けない子も結構いますよ!
一年生の授業参観は自由過ぎてびっくりしました😅
娘は座ってましたが、男の子は座らないし廊下出たり水飲んだり色々でした😅
低学年まではまだ大目に見てる感じですね👀
はじめてのママリ🔰
聞けない子も中にはいるでしょうけど、まぁ概ね座ってると思います。
集中してるかどうかはまた別として笑。
はじめてのママリ🔰
うちは多動児ですけど支援のおかげで45分席について先生の話聞けてましたよ!
逆に支援級じゃない子のほうがウロウロしてました。
「小学校」に関する質問
小学校の運動会、午前中のみの場合。レジャーシートは皆さん持っていってますか?優先観覧席というのがあり子どもの種目の時はそこから見れるようです。それ以外の時なんだかんだ3時間以上あるのでずっと立っておくのもし…
こどもの習い事の相談です。 講師の先生との考え方が合わずやめることにしました。 来月発表会があるのでそれを最後にしようと思っています。 小学校で同じクラスの友達も同じ習い事なのですが、親同士の会話の中で同じ…
今日、来年度小学校のPTA会長のくじ引きがあります💦 本当に行きたくありません😭 うちの所は、副会長1年やったあとに次の年に会長もやらなくてはいけません。 まだ入学してPTAって何?状態なのに選ばれたら泣きそうです😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント