![ehana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産婦が予定日超過で入院を検討中。医師は自然に待つことを提案し、延期後は誘発入院も視野に。不安や疑問があり、出産の経験を持つ方の意見を求めています。
今日で予定日超過40w5dの初産婦です。
今日入院手続きを済ませ、
内診したら、まだまだ子宮口硬くて開いてなくて、このまま無理やり陣痛起こしても3日以上はかかるってゆうのと、
GWに入ると医療体制的にも整ってないってゆうので(病院の都合?💧)
自然に陣痛来るの待ってみたほうがいいと思うと提案されました。
決めるのは患者さんなので、と多少選択肢もらった感じでしたが、
延期を勧めてくるし、どうしたらいいのかわからないので従い、今日は帰りました💦
1週間延期の、予定日11日超過からの入院になります💧
1週間待ってみて、それでも陣痛来なかったら、再入院して結局誘発促進剤らしいです💦
予定日超過したら羊水や胎盤機能劣化してくるとか聞くから不安だけど、病院がそう言うんだから大丈夫なんですかね?(´・ω・`)(羊水や胎盤の検査はまだしてません)
3日前の金曜で3600gだったから、その10日後からの誘発入院だと絶対4000超えますよね?😱
骨盤レントゲンの結果、骨盤の広さは問題ないとは言われたんですが、
私、高齢なうえに150センチしか身長ないのに…😢
予定日超過10日以上で経膣分娩した方、何グラムくらいで出産されましたか?(大きいと余計に痛そう😱)
4000超えた方、会陰はやっぱり切られましたか?
特に問題なく安産でしたか?難産でしたか?
不安で仕方ないです(;ω;)
- ehana(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
答えではないのですが。
私も40w5dで、陣痛待ちの高齢出産です!
私は前回の検診で子宮口が3センチ開いていて下がってるから、次ぎの検診までに産まれるのでは?と言われたけど産まれずで、明日の検診で促進剤お願いしてみようかな?って思ってます。
やっぱり、胎盤機能や羊水、赤ちゃんが大きくなり過ぎるのが気になるので。
4000は大変そうですよね💦
私は1週間前で2800だったので3000越えてるかな?って感じかと思ってます。
![ぽちの助](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽちの助
私ではなく、母なのですが…(´・ω・`)
私を出産(自然分娩)した時、42週5日だったそうです
安産で、出生時の体重は3700g超でした(*´∀`)
4000超えなくても会陰は切開されますし、されなくても私は二人共裂けました…(T▽T)
-
ehana
42週は凄いですね👀
やっぱり3500は超えちゃいますよね💦
でも安産だったとは!(*•ω•*人)
励みになりました(* ´ ェ `*)✨
会陰は初産ならだいたいされるといいますもんね💦会陰は諦めるかな(>人<;)- 5月1日
![♡062105♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡062105♡
予定日から13日過ぎました😊
ギリギリ41w6dだったので
過期産手前でした💦
予定日10日過ぎてから入院して誘発促進剤をしてました😊
産まれたのは3408gでした☆
切る暇もなく裂けました(笑)
初産だったので11時間だったので安産でも、難産でもなかったです💦💦
-
ehana
同じ状況ですね(๑• •๑)!
私も11日超過から入院なので超過13日くらいに産まれるのかなって思ってるところです。
裂けちゃうのは切られるより痛いんでしょうか?縫うのが大変なのかな??💦- 5月1日
-
♡062105♡
促進剤も体質とかで効きやすい人、効きにくい人っているみたいです💦
うちは、実母も私を10日遅れて生んでてなので遅れるかな?っては思ってましたが、沢山歩いてたけど…陣痛には繋がりませんでした😅
痛くなかったです💦私は知らないんですが先生から無理矢理力むから~沢山裂けて😓縫うのがちょっと大変みたいでした(笑)
出血も多かったみたいですし😅- 5月2日
-
ehana
そうなんですね>_< 効きやすい体質だといいな〜💦
私の母も、私を10日遅れで産んだそうです!
結構運動してもなかなか陣痛に繋がらないですよね💦毎日ストレッチ、スクワットや階段昇降50〜100回くらいはしてるけど、ヘトヘトです😅
ここ数日は小走りやジャンプも取り入れてます( ̄∇ ̄)
会陰切開は痛くなかったんですね!うちの病院も、避ける前に陣痛の1番痛い時に切るみたいなんですが、バースプラン話し合った時に、切るタイミングの時伝えるか、言わずに切った方がいいか選択肢をいただき、こわいので言わずに切ってもらう事にしてます🍀- 5月2日
![HARU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HARU
私も子宮口が開いていない、予定日超過で41週1に入院する予定でした。胎盤は42週目から機能が低下するみたいですけど、急に何かあるという訳ではないと思います。ですが、いつもと違う事があるなら(痛みが治らない、生理並の出血)すぐ診てもらった方がいいです。
私は入院前日に陣痛が来たので誘発はしなかったんですが、赤ちゃんは3380gで産まれました。
一週間前は200gだったので心配してましたが、そんなに増えていなかったです(°∀°)
安産でした!
-
ehana
42週から胎盤機能は低下すると言われてるんですね!無知ですみません💦
いつもと違う体調不良がなければ、そこまで心配しなくて大丈夫なんですね♪安心しました☺️
誘発入院前に陣痛来たんですね✨私も本当はそれが理想です(* ´ ェ `*)
私も赤ちゃんの体重増えないように、食べ過ぎないように気をつけます!- 5月1日
![himawari4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
himawari4
私は1人目予定日から10日遅れで促進剤など使わずに自然分娩で3130gでしたよ(^-^)
初産の割には安産だったと先生には言われましたよ☆
3人目は検診で4000g超えると言われてましたが予定日当日に3380gでした!
なのでエコーはあまりあてならないかもしれないですが、大きく産んだ方が育てるのは楽ですよ♪
もう少しで会えますね♡
頑張ってください(^-^)
-
ehana
10日超過でも促進剤使わずに自然分娩とは凄いですね✨
安産羨ましいです〜(*´˘`*)
エコーはあてにならないとは聞いた事ありますが、不安が増しちゃってました😂
私も出てきたらエコーより小さいといいな😅と思っちゃいますが、大きいと首座るのも早かったり、肉付きもしっかりしてるから抱きやすいといいますよね!
ありがとうございます❀.(*´◡`*)❀.- 5月1日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
私ではなく義姉です。
38歳、初産で予定日より10日遅れで出産しました。
誘発はやらず、いきなり陣痛きて3時間くらいで産んだらしいです😂。ちなみに4050㌘でした(笑)!会陰切開はしたか聞いてませんが、おそらくしたと思います。
-
ehana
10日遅れでも自然に陣痛来たんですね✨
しかも3時間で👀⭐️
日頃から運動したり体力のある方だったんでしょうかね😊
会陰切開は初産ってだけでも、過半数はされますもんね💦- 5月1日
-
ママリ🔰
義姉もさすがに予定日超過で焦ったようで、階段の上り下りとかスクワット毎日やってたって言ってました!
もうすぐ赤ちゃんに出会えますね😆残り少ないマタニティライフ楽しんで下さいね!- 5月1日
-
ehana
焦りますよね(>人<;)
私も階段昇降、スクワットしまくって、家の中ぴょんぴょん小走り、ストレッチしてます〜。
足腰だるくなるまでやって、時々、意味あるのかなーとも思いますが、やらないよりはやった方がいいハズ!と言い聞かせて😊💦
GW中に自然に陣痛来たらいいな✨
ありがとうございます❀.(*´◡`*)❀.- 5月1日
![ゆみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみみ
私も今日40w5dで明日から入院になりました。
ウォーキングやスクワット頑張ったんですけどね😭
自然に陣痛くるといいなとは思ってましたが、毎日家でソワソワしながら待ち続けるのも辛いですよね😫
何も答えになってなくてすいません💦💦
お互い元気な赤ちゃんに早く会えますように❤️
-
ehana
同じ週数ですね⑅◡̈*
運動頑張っても陣痛来ないと、運動の意味ないのかなと不安になりますよね(;ω;)
3600にもなると、私自身も小さいからかお腹も本当に苦しくて>_<度々胸やけもあったり…💦
ありがとうございます❀.(*´◡`*)❀.
早く会いたいですね😂💕- 5月1日
ehana
同じ週数なんですね!
3センチ開いてるの羨ましいです✨
胎盤や羊水の状態気になりますよね(>人<;)今日検査して貰えばよかったかな💦
4000、私の身長でキツそうで、正直、帝王切開の方が安全なんじゃないかと…😂
でもお医者さんが言うんだから大丈夫なんですかね😢
退会ユーザー
同じですー☆
それで、同じように悩まれていたのでついコメントさせてもらっちゃいました^_^
私は41w6dまでは正期産だから、そこまで待っても平気ですが、希望があれば明日の検診で促進剤でも大丈夫ですよ。って先生に言われました。
なので、今の所大丈夫って言われたから、大丈夫なんだって思ってますが、義両親や母が心配しはじめていて(^_^;)
自分も不安になってきてるので、その気持ちを優先して、旦那さんと相談の上、大きくなり過ぎる前に促進剤を試してみたいと思ってます!
ehana
41w4dから入院し誘発でギリギリなので、すごく不安で焦ります〜( p_q)💦
うちも義両親や両親が心配してて、先程、父からは電話もあり、そんな何日も促進剤で痛みに耐えなきゃならないなら、赤ちゃんも大きいし、帝王切開にしてくれればいいのにね(>人<;)って言ってきました。
でも、通ってる病院は、帝王切開は最終手段という感じで、経膣分娩にしたそうで…💦
帝王切開って、自分で選べないんですかね💧
退会ユーザー
私の通ってる病院も、余程の問題が起こらなければ、帝王切開は最終手段って雰囲気で過産期?ぐらいにならないと選択肢に入らなそうです。
お互い早く陣痛が来ると良いですねー☆
頑張りましょう!!
ehana
病院単位じゃなく、やっぱり日本の医療的にも、帝王切開は最終手段で緊急時のみってゆう感じなんですね。
3日間も陣痛に絶えなきゃならないと予告されたら、痛みに弱い私はグッタリして命に関わるんじゃないかと恐くなってきました💦
今更ながら、少しでも緩和される無痛も考えれば良かったかなとか😅
お互い出来るだけ早く自然に陣痛来ますように(*•ω•*人)✨🍀