※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

年長になる息子のランドセル選びはいつから始めるべきでしょうか。男の子におすすめのメーカーはありますか。

4月で年長になる息子です
ランドセル、いつから選び始めたらいいのでしょうか?
また、男の子でおすすめのメーカーはありますか?

コメント

🎈🎈

最近は割と早くに購入される方が多いので、年中さんの年明けくらいから資料請求し始めて、年長の6月に購入しました!
GW〜夏休みで購入する方が多いかと思います!
池田屋はシンプルで色がたくさんあってよかったです!
あとは高いけど土屋鞄もかっこよかったです✨

ナツ花

どのくらい親がこだわりがあるか?だとおもいます😊

ランドセル、こだわらないなら一年中ずーっと売ってます(*•᎑•*)
我が家は、2人とも年長の年末に安いのを買いました😊
上の子6年使いましたが、なんのトラブルもないです(*•᎑•*)

きら

うちの子供も同い年です!
年明けから資料請求を始める予定です🫡🫡

はじめてのママリ🔰

うちは今年長ですが、
9月に購入しました✨

はじめてのママリ🔰

年中の2月に資料請求、年長のゴールデンウィークあたりに買う方が多いみたいです☺️もしこだわりがないのであれば、年長の秋とかでも大丈夫です!

3人男の子まま♡

我が家は土屋鞄で買ったのですが早くしないと買えなくなってしまうので確か6月には購入してたと思います🧐

deleted user

限定者じゃなければぜんぜんゆっくりで大丈夫
やまほどあります笑

はじめてのママリ🔰

カタログ資料請求しました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日w

    • 11月21日
のん

我が家も来年就学です。
6月頃に注文して生産、納品は先月でした。
在庫のあるものの中から選ぶならいつでも大丈夫ですが、基本的にランドセルは受注生産なので、パンフレットに載ってるランドセルが欲しいと言っても対応が間に合わないかもしれないです。

はじめてのママリ🔰

来年4月から小学生になる息子がいます!
最近購入しましたよ!
2月20日までに準備でき次第お届けしますって言われました!
ランドセルって買っても持って帰れるところもそうじゃないところがあるので何軒か見てみては?

ママリ🔰

3月に資料請求しましたが、展示会が3月にも結構あって、バタバタしました💦
もっと早くに資料請求したら良かったと後悔しました💦
3月の展示会でもたくさんの親子が来ていて賑わっていましたよ!
ウチはゴールデンウィークに村瀬鞄行で購入しました☺️

はじめてのママリ🔰

同じく、4月で年長です!
10月ぐらいから資料請求できるメーカーが多いので、今はポチポチ押していってます!
届くのは年明けになると思います🙆‍♀️

はな

うちは、神田屋鞄製作所で買いました。クラリーノのオーダーで7万円くらいです。GW頃に買いに行って早割り使えました。