
12月に使える現金が9万円とカード5万円です。お年玉に6万円必要で、残りの予算でやりくりできるか相談したいです。
みなさんなら乗り切れますか?
12月に現金で使えるのが約9万円。
カードも5万円ほど使えます!
毎月の固定費は全て払い終わって、食費、娯楽費に使えるのが9万円とカード使うなら5万円くらいです。
やっていけますかね🤣
米は貰えるので買わなくていいのと、
12月のクリスマスの実家でのイベントなどは、父が全て用意してくれるので毎年費用かかりません!
お年玉が6万円ほど用意しないといけないので、
お年玉準備分引くとこんなけしか残らなくて😭
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
食費と娯楽だけなら余裕です😂

mama
あわせて14万で食費と娯楽費ですよね??
旅行とか行くわけじゃなければ、我が家の3ヶ月近く分あるので余裕です☺

はじめてのママリ🔰
生活スタイルにもよるので難しいですが我が家なら14万あれば余裕ですね!何なら貯金まで出来ちゃうって感じです。笑
家計簿つけててお米分なしで食費約5〜6.5万、娯楽1〜2万、日用品3万って感じです!

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます!
頑張ってやりくりします💪

はじめてのママリ🔰
わが家は12月ならしんどいです。。笑
12月って娯楽費跳ね上がるので、、
クリスマスのお出かけや家族みんなのプレゼント、お正月準備に長期休暇と忘年会と出費のオンパレードです😇😇

はじめてのママリ🔰
イベント代は実家のお父さんが出してくれるとして、クリスマスプレゼントのお金はこの14万以内ですか?💦
コメント