※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8か月の女の子を育てています。離乳食とミルクのスケジュールや量について教えてください。食事量が少なく、2回食に進むことに不安があります。2回食の方のスケジュールや量について知りたいです。

生後8か月の女の子を育てています。
離乳食とミルクのスケジュールや量について教えてください🥲

あまり食べないし飲まない子なので
離乳食は一回90g程度食べればいい方です。
ミルクはミルクのみだと150〜180
離乳食後は50〜100くらいしか飲みません。
トータルは5〜6回の600〜750程度です。

スケジュールが安定しなく日によってバラバラになってしまいます💦

2回食に本当はしたいのですが、ミルク飲む量減るのではないかと心配でなかなか2回食に進めていません💦

2回食にされてる方のスケジュールや量について教えていただけるとありがたいです🙇‍♀️

コメント

deleted user

7時すぎ 離乳食
11時 離乳食
15時 ミルク200
19時すぎ ミルク200

です。
8ヶ月半になり食後のミルクやめました。

5.6回って、間隔あけてますか?🤔
あまりあけてないとまた少し飲んでの悪循環なのではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4時間程は間隔あけてますが、基本お腹空いて泣くことがなく時間で決めてあげちゃってます💦
    間隔結構空いてしまったときもたまにありますが、飲んでも170程度なので4時間間隔であげてるときとほとんど変わりません💦

    離乳食は結構食べてくれるんですか??

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    650-700もミルク飲んでたら離乳食の食べが悪くて当然かなぁと思います🤔

    離乳食は1回160g食べてます。

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

もう少しで生後10ヶ月になるところですが、同じくあまり食べないし飲まない子です。
8ヶ月半の頃で2回食のときは、離乳食1回あたり80g前後でミルク550〜650でした!
今は3回食になり、やっとずり這いを習得して活動量が増えたからか少しは食べる量が増えましたが全然少ない方で(110〜150gくらい)、ミルクは450前後まで減りました💦
こんなんでも毎日機嫌も良く元気なのでこの子は少食かつ低燃費なタイプなのかなあと思って気にしすぎないようにしています…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒です😭
    本当に飲まないですよね💦
    これでも少し飲む量増えたけど心配で、、、でも大人も少食の人いますし、赤ちゃんもそれぞれありますよね☺️!

    • 11月22日