
お子さんがママを非常に愛していることに心配しています。5歳の娘が愛情表現を多くするのは普通でしょうか。パパには同じようなことはしません。
お子さんがママ大好きっ子な方いますか?
最近愛情表現がすごすぎてちょっと心配になってきました。例えばママ大好き、大好き、信じられないほど好き、たぶん休みの日は1日100回ぐらいいってます。ソファで一緒にテレビみてたりしたら私の手や足にまで大好きといいながらキスしてきます。ちょっと離れてるところにいると手でハートマークを作ってずっと合図してきます。ちなみに夫とは普通の夫婦仲でこんなこと一切してないのでどこでこの愛を真似してるのか謎です。なんか愛情が重すぎて逆に愛情が不足してるのか?とかまで考え始めました。こういう子いますか?大丈夫でしょうか。ちなみにパパ(普通に仲良しの関係ではある)には一切こういうことはしません。5歳女の子です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
男の子、7歳(小1) 激愛されてます🤣
お店入ると男いるか見てくるわ!とチェック入りますしご飯も外食は私の手料理じゃないからと機嫌も悪くなります🙇🏻♀️お友達も女の子のお話はママが拗ねるからとしません、、ちなみに拗ねません笑
旦那は確かにこんな感じなのでうちは旦那を先生にしているんだろうなぁと

boys mama⸜❤︎⸝
私も子供の前で旦那とイチャイチャ♡♡とかあんまりしないのですが、2人ともまま大好き♡と手でハートしてきたり🫶、長男は遊びに行く時にいってきます!まま大好き!と行きます🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
7歳でもそうやっていってくれるんですね!5歳でまだまだ小さいんだしよくいるレベルと思うことにします!安心しました。ありがとうございます!
- 4月18日
-
boys mama⸜❤︎⸝
それでも、ままもパパも家族みーんな大好き♡♡といってくれます☺️
私が小さい頃から、お休み、大好きだよ!と言ってたので大好きって言葉は普通に言う言葉と思ってるんだと思います😂
反抗期もありますが、2年生男の子でもまま大好きです🤣- 4月18日

ruru*
うちの子達もしますよー☺️
次女も毎日何十回もママ大好き!キュン🫰ってしてきます😂💕
長男もママ大好き!いつも美味しいご飯作ってくれてありがとう!とか言ってギューしてくれます✨
小6で大丈夫か?と心配にもなりますが反抗されるより良いなと思ってます🥹✨
パパの事も子供達は好きですが誰もしないです😂

ハゲッピー
私、自覚しちゃうほど娘に溺愛されてます🙋♀️💕
いつも優しいし甘やかされてるし
私が面倒見てもらってます笑
口癖はママって本当に可愛い…です🤭
はじめてのママリ🔰
エピソードがなんかすごいです。外食はだめでママのしかだめってそれは将来含めて困りますね😅うちは直球だけなのでそういうかたちでの愛情表現のお子さんもいるんだと勉強になりました。どこのおうちもママ大好きっこと思い安心することにします。