
離婚について悩んでいる女性がいます。旦那は育児に協力的ですが、短気で口論が絶えず、息子に対しても厳しい態度を取ります。最近、息子の首を手で押さえたことにショックを受け、別居中です。旦那は離婚に消極的で、今後の生活が不安なため、早く離婚すべきか迷っています。家庭環境を考えると、どうするべきか悩んでいます。
離婚について悩んでます
旦那は子供のことは色々としてくれて育児は協力的なんですが、短気ですぐカッとなる性格で私との言い争いも絶えません。
子供が飲み物をこぼしたときなども
きつい口調で息子に怒ったりするので、
やめて欲しいと伝えてましたがそれも治らず
先日息子がおもちゃを旦那の顔に投げて当たってしまった時に
旦那が「こーら!だめ!」と口調は
いつもより優しかったのですが息子の首元を手でもって?
押さえて?怒っており
持っただけで力は入ってなかったのですが
まだ2歳前の息子の首を持ったことに私はドン引きしてしまい
息子もびっくりして泣いてしまい、別居することにして
現在別居しています。
旦那にそのことについて注意すると
唇が切れていつもなら気をつけてるのについ首をもってしまったと。
私は絶対どんなに腹が立っても首を持つことはないでしょうし
腹が立つと勢いでそういうことをしてしまうひとなんだと
怖くなりました。
普段は優しく家事育児に協力的なので
短気でも良い旦那だと思ってました
喧嘩のたび話し合いができるタイプではなく
口論しかできず、落ち着いて話し合いしようと
私が話してもきつい口調で文句言うだけで
改善点が毎回見つかりません。
現在別居中で、今後の話をしようとしても
でていったのはお前なんだから離婚するのも
何をするのもお前がきめろどうでもいい
何も手伝わない。養育費は払う。という態度で
結婚を継続させたいという意思は見えません。
私は今後のためにも1度別居して今後のこと落ち着いて
考えようと伝えてたのですが
相手にその気がないなら正直保育料や母子手当など
貰えないので、生活も厳しいし早く離婚するべきか
迷ってます。
普段は息子にも優しくて、息子も懐いているので、
すごく悩んでます。喧嘩の多い家庭で育つのも
可哀想だし物事つく前に別れるべきなのか。。
旦那とは付き合いも長く情があり、どうすればいいのか
毎日悩み続けてます。
グダグダな文書ですみませんが、皆様ならどうされますか?🥲
- ☁️(2歳0ヶ月)
コメント

ぴっぴ
親が離婚してます😖
うちは逆に母が手が出るタイプで、それでも記憶では首を持たれた記憶はありません。
ただ、叩かれたり大声出されながら追い回されたりなどの記憶ははっきりと覚えています。
その時は何が何だかわからないし、あんたが悪いんだと口で言われてるから自分が悪いんだと思ってただただ恐怖でしかなかったです。
引き離してくれた父には感謝しています🥲
2歳前でどのくらい記憶に残るかはわかりませんがこれからどんどん発達して、性格も形成されていくこの時期にカッとなってしまうからという理由で首に手が出る父といるメリットがないなと、率直に思いました。
ずっと一緒にいたのだから、やっぱりお子さんはパパのこと好きだとは思います、けどこれから長い将来を考えたら一緒に居させるべきではないかなと。。
さらに直すとかの気持ちはない、そしてお金は出すと言っているならもうさっぱりした方がよさそうです🥲

♡Mママ子♡
咄嗟に首に手を出すって中々普通の人の思考ではない気がします💦
相手は1歳児なら尚更…
それなのにそんな態度なら離婚しか私には考えれないです。
養育費も口だけ最初だけの可能性あるので公正証書でしっかりした方がいいと思います。
-
☁️
そうですよね😭私もどんなにムカついても首に手が伸びることは絶対ないので、凄く驚いて🥲
私との口論でも私の事を押してきて
私が押し返すと手出してきたりするんで
やっぱり良くないですよね🥲
優しいところはすごい優しい人だったんで躊躇してしまって💦
ありがとうございます🥲- 11月20日

猫LOVE
ごめんなさい、私なら無理ですね離婚します💦
まずどれだけ育児に協力的だとしてもカッとなって首を持つ時点で普通じゃないですよ
-
☁️
やっぱりそうですよね😭
私と口論した時に私が待ってって
手を引っ張ったりすると
すごい力で押してきたりするので
暴力では無いしな。。と思ってたんですがやっぱり
カッてなったときに、抑えれない人だと怖いですよね。- 11月20日

ダッフィー
まだ2歳相手で怒ってイライラして首元に手がいくなら、今後子供がもっと成長してイライラした時何するか分からないので、私なら離婚します…
-
☁️
そうですよね🥲本日離婚することにきまりました🥲ありがとうございました
- 11月21日
-
ダッフィー
私も明日から離婚に向けて別居です😉お互い頑張りましょう☺️
- 11月21日
-
☁️
そうなんですね🥲🥲
いざ離婚となるとなんだかナイーブになりますが、お互い幸せな人生歩めるように頑張りましょう🔥!- 11月21日
☁️
カッとなったときに、自制できないって所に私も怖いなって思ってしまって🥲やっぱりそうですよね。。普段面倒見もいいし、優しいところもあるので悩んでしまって🥲別居してる今も寄り添う気持ちも全く見えないですし、離婚する方面で考えていこうと思います🥲ありがとうございます