
来年小学生になる娘がいますが、幼稚園での人間関係に悩んでいました。しかし、倍率8倍の人気小学校に入学できることになり、嬉しく思っています。
聞いてください。
本当に嬉しくて、、、
来年から小学生になる娘がいます。
今現在、幼稚園に通っていますが
そこで母親同士いろいろあり
馴染めずにいました。
ボスママ的な存在がいて
私の娘がそのお子さんと喧嘩をしてから
一方的な無視が始まりました。
先生いわく、あちらの子がトランプで負けて
死ねと言ってきて
娘が死ねって言う子は悪い子だよと言い返し
喧嘩になったそうです。
悪くないのに無視されて
その取り巻きみたいなママさんたちも
話してはくれるけど明らか嫌そうで、、
小学校の学区も一緒なので
最悪だな、、と思ってました
うちの市では隣の学区の小学校にも申し込めます。
そちらの学校はかなり評判がよくて
うちからも徒歩10分と近いです。
しかし人気なので
学区外の人の倍率は5倍ほど、、
去年なんかは5人募集のところ50人が応募が来たとか、、
ダメ元で申し込んだところ
なんと8倍の倍率なのに入学することができました。
こんなことあるんだ、、と嬉しくて泣きそうです、、
もちろん小学校に入ってもいろいろあるのは理解してますが嬉しくて嬉しくて、、、
周りからのあの倍率で当たったのすごいねと言われます
はあ、、安心したら食欲湧いてきました🥲
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
神様は見てるんですね🤭💞
おめでとうございます♡

はじめてのママリ🔰
本当におめでとうございます🎊
新生活は安心してスタートしたいですよね♡
本当によかったです!!
美味しいものたくさん食べましょ🍻

ゆー💓
よかったですね❤️
小学校大事です。
親子共々安心して生活を送れるのが1番です😊

ママリ
よかったです☺️娘さんもおかあさんも楽しい学校生活になりますように✨

はじめてのママリ🔰
わぁー、良かったですね😍🎉
どこかでコメントやり取りさせて頂いたママリさんかな?!☺️
日頃の行い、ママリさんとお子さんの誠実さが引き寄せたのだと思います🥰💓
水を差す様ですみませんが、念の為 あまりご近所さんなどには言わない方が良いかもしれないですね(ギリギリまで)🙂↕️
落選した方も沢山いらっしゃると思うので、再び妬みやヒガミで どこからともなくある事 ない事、言われてしまうかもしれないので念には念を…で😌
ここで吐くのは全然OKだと思います😉💓
本当におめでとうございます😆
コメント