
助産師や看護師の年収についてお伺いします。私の年収は日勤で約500万ですが、夜勤をしていた頃は550万でした。これが妥当かどうか、経験年数も教えていただけると助かります。
助産師・看護師等の方へ質問です🙋
年収ざっといくらくらいですか?
答えられる方のみで結構です。
答えていただいた後に削除でも大丈夫です!
私の病院のことですが、業務形態が変わってしまい、基本給も手当も全て変わります💦ただ育短明けなので、この給料が良いのかわかりません。日勤のみで年収約500万です。産休前の夜勤をしていた頃は550万くらいだったと思います。これは下がっているのかなと疑問です。10年目です。よければ経験年数もお願いします。ちなみに3年目の後輩と同じくらいの給料でした。(基本給は違うのですが、調整手当などで。)
- はじめてのママリ🔰

ママリ
地方の田舎の総合病院です。
去年は病棟勤務で月2回の夜勤制限して年収430万円でした。
今年は7月から外来に異動して、しばらく夜勤しない時期アリからの推定で430万円ほどの予定です。
今年9年目、途中子供2人の産休育休取っててその間は昇給していません。

はじめてのママリ
大都市圏在住です☺️経験年数6〜9年目に総合病院勤務(3交代)で650〜680万、経験年数10〜15年訪問診療(9時〜17時オンコールなし)680万前後でした🙌🏻地域でも給与条件が良い方だったので平均よりは少し多かったと思います。

初めてのママリ
経験年数18年🤣
地方公務員管轄病院で日勤のみ(時短30分)で年収520万でした🥹
フルタイムでしていた数年前は、650万程だったので…日勤だけなら事務とかOLと同じレベルの給与です。
資格があってもこの給与🤣
ただただ福利厚生が厚いので居座ってます🤣

はじめてのママリ🔰
まとめて返答失礼します🙇♀️
年末調整を数年分掘り出してきて、確認してみたら、前の病院とトントンくらいなのかなと納得しました💦
やはり日勤のみなら仕方がない金額なのだと思えたので良かったです、皆さんありがとうございました😊
コメント