
1歳3ヶ月の息子が歩き始め、手を取られて歩かされることが多く、体力勝負を実感しています。階段登りも好きで、対応が大変です。これは男の子育児の特徴でしょうか。
これが男の子育児というものですか?😂
それともまだまだこれからですか?
10ヶ月になる前に歩き始めた今1歳3ヶ月の息子👶🏻
歩いて小走りして体力ついてきたなーという感じです。
最近は私の両手を持って歩くことがブームのようで、座ってもすぐに手を取られて歩かされます。
中腰なのでなかなかしんどいです。
少し歩いたら抱っこー、下ろしてー、また歩く、の繰り返しです。
手を取られたら立ち上がらないと不機嫌になるのでひたすら要求に応え続けてます。
階段登るのもブームで、家の階段のゲート前に連れて行かれては登らせろと要求します。
何回かは体力発散のために登らせてあげるのですが、それも中腰だし気を抜けないしで大変です💦
男の子は体力勝負ってこういうことか?とちょっと白目になっています😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

まま
1歳5ヶ月の男の子ママです👦🏻
同じく最近手つないで歩くブームで動きっぱなしです😅階段大好きですよね😂
いろんなところに登ろうとしたり危なっかしくハラハラ過ごしています😅
男の子パワー今これだとこれから母ついていけるか心配💦と思っていたところでした笑笑

はじめてのママリ🔰
1歳だったら動きたいけどまだ危なっかしくて目が離せない時期だと思います。
3歳くらいになってある程度体のバランス取れるようになったら段々目が離せるようになります😂
-
はじめてのママリ🔰
3歳ですか!
先は長いですー😂- 11月20日

退会ユーザー
息子もとにかく歩きたい、走りたい、登りたい…です🤣朝イチから靴を持ってきて「お外行きたい」アピール。
ちなみに昨日は午前午後の2回公園に行き、何歩あるいたかなー?とスマホみたら16003歩でした🤣わたし何で痩せないんだろう??
-
はじめてのママリ🔰
歩きたい!走りたい!登りたい!ですよねー🤣
しかも手繋いで!なので腰やられそうです。笑
午前と午後2回公園は本当にお疲れさまです😭
めちゃくちゃ歩いてますね!- 11月20日

はじめてのママリ🔰
もうすぐ2歳ですが男の子の体力は凄まじいです😇笑
まだまだこれから暴れん坊時期がきますよー!🤣
-
はじめてのママリ🔰
これが男の子の体力なんですね😇笑
やっぱりまだこれからですよねー😂
覚悟しておきます!笑- 11月20日

はじめてのママリ🔰
1歳9ヶ月です!歩けるようになったのは遅かったのですが、この夏は階段が大ブームで、同じく両手を掴まれたまま中腰で何度も何度も、階段登らされました…しかも自力で登らないし不安定なので、全力で支えながら登らせる、真夏の重労働🤣毎日へとへとでした。
身長差がありすぎて、こっちの身がもたないですよねぇ😂毎日お疲れ様です…!
今は、少し背が伸びたので階段も手すりを持って自分の力で上がろうとしてくれるので、少しだけ楽になりました!
が、すぐに小走りで建物から自動ドアを出て外に出ようとしたり、スーパーで届かないカートを押したがったり(抱っこのまま持ち手を持って押させろとゴネられる🙄)、知らぬ間に商品持ってたり、他人の自転車のペダルを回しに行ったり……まだまだ毎日白目です(笑)
スーパーとかで、大人しくママと手を繋いで歩いてる男の子も見るので、個性だとは思うのですが…(うちのこは一切手も繋いでくれず1人で走っていきます😇)
実母は、孫ではじめて男の子赤ちゃんに接してるのですが、「娘たちのときと全然違う🥺」といつも言ってます笑
まだまだ続きそうですが、安全には気を付けて頑張りましょう😂❤️!
-
はじめてのママリ🔰
夏に階段ブーム🤣
うちの子は結構足でしっかり登ってくれて、手で少し支える感じなのでまだラクなのかもです。笑
ほんとにエンドレスで腰がしんどいですよね😭
両手両足で1人で登ることもできるので、私の手いるのか?って感じです😇
他人の自転車のペダル回しに行くのとかめちゃくちゃかわいいですね🥺♥️
抱っこでカート押させろはもはや腕と心の筋トレですね🤣
うちの子も手繋いでほしい時は繋いでくれないタイプなのでお話し聞いて戦々恐々としてます。笑
安全に気をつけて頑張りましょうー😂✨- 11月20日

3人目のママリ🔰
好奇心や動きたい!に男女差はあまりないと思います!
視野が広がり自分で動いていけることがとても嬉しいんでしょうね☺️
1人目1歳半頃、当時メゾネットのアパート2階に住んでて階段すべり落ちました🥹
とりあえずまだまだこれから色んなことが待ち受けてると思います😌
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!
私は1人目の男の子なので女の子との違いはわからないのですが、男の子はよく体力勝負と聞くので😂
女の子でも活発な子だと体力勝負ですよね!
色んなこと、、楽しみでもあり大変でもありますね🤣- 11月20日

ちょち
2歳4ヶ月男の子👦
絶賛イヤイヤ期中。まじで怪獣です。笑
ひたすら遊ばせても体力有り余ってるのか夜もなかなか寝ません😇嫌な事あるとギャアーーーー!!!と叫びます🤣
ママもしっかり食べて、寝て、体力つけておく事おすすめします🥹✨
-
はじめてのママリ🔰
まっじでイヤイヤ期が恐ろしいです😭
今でも手掴まれて立ち上がらないと怒って叫ぶのに😇
体力使わせるためにたくさん遊ばせてどんどん体力つくループが待っているんですね😭
本当に私の体力作り頑張ります!- 11月20日
はじめてのママリ🔰
同じですねー🤣
手繋がなくても歩けるのになぜ!って感じです。笑
階段降りるのはまだ上手にできないので、登っては抱っこで下ろしての繰り返しです😅
めちゃくちゃ運動になりますよね。笑
男の子パワーほんとに今後私がついて行けるか心配です😂