
コメント

かとBA
3人目妊娠中です。上2人の時は頚管長測って短くなってる事で入院してましたが、今回は毎回測定していなくて入院免れてる感じです✌️こんなに張ってるのに…って思う事がありますが、今回は上2人いるのでそれで助かってる部分もあります。病院や先生の方針や考えもあるかもしれないですね!

はじめてのママリ
毎回内診ありました〜。毎回短くなってましたね。。。
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにどれくらいの長さでしたか??😭
リトドリン(張り止め)とかのんでました?😭- 11月20日
-
はじめてのママリ
ウテメリン飲んでました!34wで20ミリくらいだったかと思います。
張り止め飲んでまで早産防いだのに、結局正産期入って薬やめたあと子宮口1センチから全然進まず、40w6dで産まれました😆- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
わたしも現在似たような感じで毎回健診こわいです😭
入院とか免れました??
張り止め1日何錠飲んでおられました??
張り止めやめたらすぐ陣痛きそうなイメージだったけど、そんなこともなさそうですね🥹- 11月20日
-
はじめてのママリ
入院は免れました!何錠飲んでたかまでは覚えてないです🧐
- 11月20日

ぴーち
切迫の時毎回ありましたよー!
1人目切迫で、2人目何もなくでしたが私の通ってる病院は切迫関係なく検診のたびに毎回内診あります💦
-
はじめてのママリ🔰
病院によって違うんですね🥹
1人目の時は、入院とかしなかったですか??リトドリン(張り止め)とか飲まれてましたか??- 11月20日
-
ぴーち
入院にはならなかったです!
リトドリン1日4回飲んでました!💊
36週入って薬やめたら5日後に陣痛きて生まれちゃいました😅- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥹薬やめたら早めに産まれそうですね!
自宅安静とかしてましたか??
子宮頚管長とかどれくらいだったとか覚えてますか??
よかったら教えてください🙇♀️- 11月20日
-
ぴーち
なんか、早くなる人と今まで薬で抑えてたぶん陣痛来るの遅くなる人と2パターンあるってこの前助産師さんが言ってました😂
自宅安静はしてました!
とは言っても家事はしてたし買い物も行ってたししっかり安静にはできてなかったですが💦
子宮頸管は何ミリかとか教えてもらってなかったと思うんです〜
この週数の平均より短いから切迫です〜みたいな感じでした!- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!人それぞれって感じですね🥲
なかなか自宅安静難しいですよね
ありがとうございます😊- 11月20日

はじめてのママリ
おはようございます☺️
21w頃から頚管長が短めの指摘を受けてたので毎週受診して測ってもらってますよ📈
張らないのですが気休めで漢方処方されてます💭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
毎回頚管長短くなってないかドキドキしますよね🥲今、、どれくらいの長さですか??
そうなんですね‼︎
リトドリン(張りどめ)とかは飲まれてない感じですか??- 11月20日
-
はじめてのママリ
本当にドキドキですよね🥲
25w~26wまで切迫で入院してたのですがストレスでメンタル崩壊して1週間で退院したんです💧
入院時は15mmでした。
26w~自宅安静になりましたが現在30wで20mm程です。
それが、、受診してる病院が医療センターなのですけれど、張りどめの処方を基本的にしてないらしく🤐
芍薬甘草湯という漢方を飲んでます。
一応これ張りどめでもありますが、リトドリンのような強い副作用が無く、漢方なのでやんわりと効く感じかもです💊- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
入院したら私も発狂しそうです😭
わたしもこの前それぐらいの子宮頸管長でした
そうなんですね、、漢方でも張り止めあるんですね!
リトドリンは副作用やばいですけど、張りはすぐ治りますが赤ちゃんに影響ないのかとかちょっと心配なります😩- 11月20日
-
はじめてのママリ
はじめてのママリ🔰さんは現在何週ですか?
おそらく赤ちゃんの影響や副作用を考えてリトドリンの処方しないんだと思ってます💭
張りどめ出すのは簡単だけど、それよりとにかく安静を…って感じで言われます💦- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
今、33週です
先生にリトドリンは36週までとは言われてます。。
ちょっと薬停止後が怖いです😟
お腹めっちゃ張りそうで😅
安静が1番いい薬かもしれないですよね!!- 11月20日
-
はじめてのママリ
なるほど…。
そうなんですね!
私は張りがないので分からないのですが、内服は本当に気休めだからね~とあまりオススメされないんです🤐
リトドリンでかなり抑えられてるなら飲むのをやめた後どうなるかですよね💦- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
ちょっと怖いですが、先生の指示に従うしかないですね!なるべく薬飲み終えたら、安静にしてます。
教えていただき、ありがとうございました😊- 11月20日

はじめてのママリ🔰
現在切迫早産で、自宅安静+薬飲んでます。
1週間ごとの検診で、必ず内診してます。
頸管長短い時は、NSTもしてます。
-
はじめてのママリ🔰
1週間ごとなんですね!
今、子宮頸管長どれぐらいですか??
わたしも今、33週で同じ状況です。。😭- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
自宅安静が効いたのか、現在頸管長34㎜です。
絶対安静言い渡された2週間前は、19㎜まで短くなってしまっていました💦- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね
30 m mあるの羨ましすぎます😭
やっぱり安静って大事ですね。
張り止めは1日何錠のまれてますか??- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
一度短くなった頸管長はすぐまた短くなりやすいので、このまま暫く絶対安静続くと思います😥
張り止めは、リトドリン1日4錠飲んでます💊- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
正期産まで持たせたいですよね😭😭
教えていただきありがとうございます😊
お互い絶対安静がんばりましょう…😭- 11月20日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥹🥹お子さん上2人は何週目でご出産されましたか??
切迫で入院は避けたいところですがわたしも際どいところでして、、、毎回の妊婦健診怖いです😭
かとBA
1人目は39w1dで2人目は38w5dで産まれました〜。2回連続で測って貰えず少し不満に感じてたけど、測って短くて即入院てなってもワンオペメインなので😅リトドリン3錠飲みつつ保育園預けてる間安静にしてる感じです。けっこうお腹張るので家の事、上の子の事なーんも考えなくて良ければ入院してた方が安心だし安静保てるのになーとは思います💦
はじめてのママリ🔰
ワンオペおなじです。なんだかんだ上の子気になるし入院はさけたいところです🥹
リトドリン何週目まで飲んでいたとか覚えてたりしますか?🥲
かとBA
確か35の終わりまでだった気がします!上二人とも入院してたので点滴抜いて内服2日くらいして36週には退院してましたねー
はじめてのママリ🔰
リトドリン内服終了後すぐ陣痛きたりしないもんなんですね😃
かとBA
意外とすぐではなかったです!2人とも妊婦健診の内診ぐりぐりで刺激された日のうちに陣痛に繋がってます