
5歳の息子に怒りを感じており、特にお漏らしがストレスです。医療機関で異常はないと診断されましたが、家ではイライラしてしまいます。どう対処すれば良いでしょうか。
助けてください🆘
5歳年長息子に怒りまくりです🥲
毎日怒鳴りつけてます🥲
その中でも1番ストレスなのてがお漏らしです😰
ほとんど毎日朝起きたらパンツが濡れています⚡️
便秘もあるので毎日便秘の薬も服用💊💩
布団は濡れないですが毎日お漏らし。
今日は保育園でも漏らしたようで帰って来てからパンツを臭うとクサイ🤮
昼間トイレ行きなさい⚡️と何回も言ってます。
約1年前からで、昨年の12月は医大の泌尿器科で見てもらい
膀胱や脊椎など異常無し🙆♀️
後は蹴って来たりするので、それに対してブチギレたり
一回で基本的に言う事聞きません
保育園では問題無いようなので家でストレス発散してるか?😥
ほんとに毎日イライラで怒鳴りつけてばかりどうしたらいいのでしょうか、、、
ストレスで夜尿もあるのかな、、、
年長の子って昼間も夜もお漏らししないですよね??
小学校になって昼間漏らしてたらみんなにバカにされるよ!!とか言っちゃってます。🥶🥶🥶🥶
ほんとに怒りまくりでおかしくなりそうです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

怒りん坊おばさん
うちの年長の息子もよくお漏らしします🥲
そして、我が家も毎日怒鳴り散らしてます😵💫

退会ユーザー
おしっこは、ふあんやストレスでももらしちゃうみたいなので、
もーちょー我慢して怒らずどうしてお漏らししちゃったの?ってきいて、一緒にがんばるしかないかもです😭😭
保育園で、年長さんでおんなじ子がいてお母さんがすごくおこってました、そのこは長女で不安とままの怒ってるのが逆にプレッシャーで夜中やお昼寝お漏らしでした
お母さんと相談し、少し我慢して怒らないでよりそってあげてみるこをがんばってもらったら一週間後からお漏らししなくなったと言ってました!
こどもによって違うかもですが、、
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりこっちの我慢も足りて無いですよね😥😥😥😥😥😥
毎日仕事中、今日は怒らない!と決めても結局またおしっこ臭くて怒りまくりでした😭😭😭- 11月19日
-
退会ユーザー
しかたないですよ。お仕事もされてて、、
私なんて仕事してなくてもトイレでうんちできないことに困って困って毎日うーってなってますもん🫣- 11月19日

はじめてのママリ🔰はちころ
うちもまだよく漏らします😅
イライラするけどなるべく怒らないようにしてます💦
で、昼間の漏らしの場合、パンツの替えはないのでしょうか?!
自分が5.6歳の頃はまだ漏らしてたかもな!と思ったらそこまで強く怒れないのも事実です😂
-
はじめてのママリ🔰
ズボンまで濡れる程のお漏らしではなくて、、、
近くにいても臭わないんですが、
漏らして無いかな?ってパンツを臭うとクサイです😂😂😂- 11月20日
はじめてのママリ🔰
ほんとですか😰
ほんとに人格否定の勢いで怒鳴りつけしまいます😥
今日はお友達と遊んでて、途中でトイレに抜けたらその後、もう人がいっぱい〜と言われて遊んでもらえなくなるかもしれないからトイレ🚽に行かなかったと。
それに対して、遊ぶ前にトイレ行く😡
おしっこ臭い方が遊んで貰えなくなるよ😡
〇〇君くさ〜いって言われる⚡️とか言っちゃいました😥😥😥