
コメント

はじめてのママリ🔰
めっーーーーーーちゃ、
わかります😂😂😂😂😂!!
共感の嵐です🤣🤣🤣🤣
向こうも仲間はずれとかのつもりないと思うけど、がっかりする自分もいて←クソほどめんどくさいですよね😂
程よい距離感大事です😇

ままり
私も気にします😮💨😮💨
グループってやっばり
モヤモヤすることありますよね😫
3人グループで、、
私知らなかったとか落ち込みます
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😢
グループはやっぱだめだなーと痛感してます😂- 11月20日
はじめてのママリ🔰
わかってくれますか🤣😭
今日2人が遊んでたみたいで、、なんかその場で決まったとかなら何にも思わないんですが、みんなで降園してたのに今日は2人とも早々帰ってて、帰って子どもが〇〇くんたち遊ぶんだってって教えてくれてw
気にしないでいいのにいちいち気になる自分がほんと嫌です😇😇😇笑
はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります!!!!
なんか、虚しくなりますよね😂
私も経験あります!!!!
いつも一緒にその後公園に行くのに、今日は〇〇くんたち来ないねー!と子どもと話してたら、家で遊んでたりとか😂
↑近所でチャリ止まってるの見えちゃって🤣
気になる自分にイライラしちゃうのもめっちゃ共感できます🥹
はじめてのママリ🔰
うわー、それ虚しくなるやつですよね😂😂
ちなみにお子さん今何歳ですか??
うちは年中なんですが、、こんなに気になるんなら仕事始めようかなーとも思います😇
ママ友トラブルはないけど、こういう事を気にするのも嫌ですよね笑🙋🏻
内緒にされてたのが結構嫌です笑
はじめてのママリ🔰
なんか仲間はずれにされた感?
大人になってまでもこんな事ある?って思いました😂
子ども年長です!!!
こちらもトラブルはなくて、楽しく過ごしてたけど、仲良しだと思っていた方にそんな感じにされたので、距離感大事だなーと思いました😂
別に意地悪されたりしたわけではないんですけどね!!!
仕事始めたら、遊ぶ暇もないし余計な事考える暇もないし、いいと思います!!!!
うちは年長から転園したので、今は平和に過ごしてます。笑
プレ年少年中の3年間が結構嫌でした🤣
はじめてのママリ🔰
ちなみに転園したのは、主人の仕事の関係でお引越しになったからです!!
はじめてのママリ🔰
いや、ほんまそれです😂今日感じて、、「あ、これ昔感じたことあるww」ってなりました笑
距離感ほんと大事ですね😢週2ぐらいで遊んでて、ほんと仲良しなんですけど、仲良すぎるとこういうことにも繋がるということが勉強になりました📚笑
わー!転園して今は平和なんですね🤍
うちはあと一年このモヤモヤがもし続くとしたらすごくきついですw
旦那に話したら、気にしすぎないこと!って言われました🤣