皆さんならどうしますか?年中息子が以前から仲良しだったお友達複数人に…
皆さんならどうしますか?
年中息子が以前から仲良しだったお友達複数人に、いじりといじめの中間のような嫌がらせをされてました。「息子鬼だ、逃げろー」と鬼決めしてないのに勝手に逃げられたり、息子の制作物を「ばかうんちじゃん」と言ったりです。
いつも降園後に幼稚園近くの公園で遊んでいたメンバーで、同じ嫌がらせを複数回され、園にも相談して、相手のお母さんともはなしましたが、また同じことをされていました。
夫とも相談し、それからは降園後には一緒に遊ばせずすぐ帰宅するようにしています。
息子は日中、園内では上記の子の一部と遊んでるみたいです。私は日中の友人関係には口出しする気はありません。
息子は嫌がらせを受けた時は「悲しい」と言っていましたが、今は気にしていないようです。
ただ私は自分の目で、息子がみんなから「息子鬼だ〜」と逃げられているのを見ているので、相手の子達に正直良い印象が持てません。もう関わりたくないのが本音です。
このような状態なんですが、息子は用事がない日はその子達が遊んでる公園に行きたがります。
何かしら理由をつけて、そこにはしばらく行かなければ息子も行きたがらなくなるのか。
皆様だったらどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
よぴ🔰
私なら相手の親に言います😅言いずらいなら先生から相手の親に言ってもらいます。私の息子がもし人様の作品をそんなふうに言ってたら嫌なので逆に言ってもらった方が私はありがたいのですがまぁみんながそうでは無いと思います💦別のことに興味を持たせるor子供がこいつらと居ない方がいいのか否か分かるまで見守るのも手だとは思いますが先生にはちょっとだけ注意して見てほしいことを伝えます🤔
kanakan
年中だと、あまり考えずに言ってる気がしますよね💦
私なら逆に公園にいきます!
何か言われたらその子に直接しっかり注意したいので!
相手の親御さんとも(仲良くなれそうなら)関係を築いて相談しやすい体制を作るかと!
C
うちの年中の息子も同じようなことがありました。
保護者の方と直接会ったりお見かけしたことがなかったので、とりあえず担任に手紙を書いて様子を見てもらいました。
やはりしばらくは続いたようですが、先生からも直接指導があったようでだんだんと回数は減ってきました。
親としてはもう関わってほしくないと思いますが、息子はその子と遊ぶのが好きなようなので、また嫌なことがあったらすぐ言ってねと伝えて静観しています。
私なら園外で自分の目の前で起こったことであれば、相手を叱ったり理由を聞いたりしますね。もちろん相手の保護者とも話をすると思います。
息子さんが相手との関係を続けたいと思うなら、親が引き離すのではなく付き合い方を教えるつもりで根気強く関わっていきたいですね。
よぴ🔰
ちなみに私は相手が叩き折れるまで言い続けます😅